【小屋裏の熱について考える】
熱い空気は上に上にと移動しますので、必然的に小屋裏には熱気が溜まります。室内(特に2階)の快適性をあげるためには、小屋裏に熱気を溜めず、効率的に換気する必要があります。湿気を含んだ空気が溜まっていると、建物のためにもよくないですしね・・・。
その熱気を抜くための機能が小屋裏換気口です。排気口は、小屋裏の中でも、上部につくると自然に熱気を排出することができます。冷たい空気と熱い空気の温度差を利用した方法です。
最近は、屋根の部分で断熱をする屋根断熱工法も増えてきて、昔に比べて、断熱の性能も向上しました。室内空間自体の温度差もかなり小さくなってきましたが、それでも、暖かい空気が上昇することにかわりはありません。
また、屋根断熱ですので、温度の高い小屋裏という空間はなくなりますが、屋根と断熱材の間に熱が発生することもかわりはありません。
小屋裏換気口は必要ないという意見もありますが、やはり、屋根内の換気口は必要だと思います。
既製品の小屋裏換気口もありますが、この住宅では、作ってみました。側面のパンチングメタル部分から換気をするようになっています。木部を塗装すると完成です。
外観のポイントにもなりますし、それぞれの家ごとに、どういうモノがいいか、検討しています・・・。
(株)独楽蔵 KOMAGURA