1. 母の日の贈りもの。 料理家 栗原はるみプロデュース生活雑貨ブランドの、お母さんに贈りたい母の日ギフトにおすすめアイテム

    ゆとりの空間が展開する生活雑貨ブランド「share with Kurihara harumi」から、4月12日(水)より全国主要百貨店内ショップ及びオンラインショップにて、“母の日の贈りもの”をテーマに、エプロンやファッション小物、キッチン雑貨など母の日におすすめの新商品が発売されました。

    LIMIA ニュース部
    • 9270
    • 28
  2. おしゃれなサラダ風おつまみ「塩くるみほうれん草大人味」とふきのとう味噌で「チーポテチン」

    題名にある、「塩くるみほうれん草大人味」 ですが 塩は塩で分かる。 くるみもくるみで分かる。 ほうれん草も分かる。 じゃぁ。大人味 って何? って思いますでしょ~?  大人味(おとなみ)と読みます。これに使った柑橘の商品としての名前なんです♪ 和製グレープフルーツとも言われる、『河内晩柑』なのですが これがまた、お野菜ととっても合うんですよ~! なので ほうれん草と美味しく、オシャレなおつまみにしてみました。 ヘルシー食として、この日に一緒に作った 新ジャガとフキノトウ味噌の「チーポテチン」との献立のご紹介です。

    ダーリンのつま
    • 2729
    • 12
  3. 引き出し1つから始めよう!片づけのプロが教える『文房具の整理収納』のコツ

    4月は環境が変わる人が多い時期。最初は生活のリズムをつかむのに精いっぱいだった方も、少しずつ慣れてきたのではないでしょうか。多少余裕が出てきた今だからこそ、改めて身の回りを見直してみませんか? 一部屋全部を見直すのは大変でも、引き出し一つから始められる文房具の片づけはハードルが低いので取り掛かりやすい場所の一つなんですよ。

    +Standard (※20年5月 掲載終了)
    • 37570
    • 282
  4. 長屋をリフォームして居酒屋に!

    大阪市内には当時の住宅政策として建てられた、築100年にもなる長屋住宅が今なお多く存在します。 大阪では大正の末期から昭和にかけて都市計画法の一環として、市街地の拡大として近代長屋が多く建てられました。 大正末期の都市計画法を受けて始まる土地区画整理事業は、大大阪新開地(だいおおさかしんかいち)と銘打ち、サラリーマン向けに長屋建ての貸家が多く建てられました。なかでも現在の大阪市南部の洋風、和風などの様々な意匠を凝らしたユニークな外観や、商店街に面した店舗付き長屋などが建てられ新しい風景を作り出しました。 その中には今でも住まれているものもあれば長い間放置されている空き家もあります。 大阪市内では、各地域特性を生かした長屋の活用が新しい町おこしとして注目されています。

    リフォームワーク
    • 1001
    • 0
  5. 気持ち良い開放的な空間づくり!戸外との一体感を得る工夫とは

    せっかくのマイホーム。少しでも開放的で広い間取りが良いですよね。お家に開放感を出す場合、壁を少なくしたり吹き抜けを設置したりする以外にも、「戸外」との一体感を意識した作りにするという方法があります。今回アイムの家では、コラム「気持ち良い開放的な空間づくり!戸外との一体感を得る工夫とは」を公開しました。ゆとりある空間は、工夫次第で実現可能!ぜひ参考にしてみてください(^-^)

    アイムの家(岡山県)
    • 2498
    • 3
  6. ブラインドでこんなに変わる!《有吉ゼミに出演中》☆中村マリアがニチベイのブラインドに出会った〜☆

    不動産会社「テンダーリビング」代表にして、不動産仲介プラットフォーム「美人エステート」の理事や日本テレビ系列「有吉ゼミ」でも活躍している中村マリアさん。彼女が最近気になっているのが”ブラインド”なのだそうです。”不動産女子”ならではの視点から見た、ニチベイのブラインドの魅力とは? 

    ブラインドのニチベイ
    • 54416
    • 61
  7. 部屋の明るさを保ちながら直射日光を遮りプライバシーを保護する「DCMブランド 光が入る日除けすだれ」が画期的!

    ホームセンター業界最大手のDCMホールディングスから、室内の明るさを保ちながら直射日光を防ぎ、プライバシー保護にも役立つ機能的なすだれ「DCMブランド 光が入る日除けすだれ」が4月24日(月)より、全国のDCMカーマ・DCMダイキ・DCMホーマック・DCMサンワ店舗にて販売開始されました。

    LIMIA ニュース部
    • 14502
    • 45
  8. 今すぐ簡単、隠すだけの収納術! フェリシモ収納ブランド『Patto & Shutto[パットアンドシュット]』から♪

    フェリシモの雑貨ブランドを提案する『Kraso[クラソ]』の収納雑貨・インテリアのブランド『Patto & Shutto[パットアンドシュット]』から、新商品、重ねて増やせる引き出し「上に重ねられる引き出し〈ホワイト〉の会」と「上に重ねられる引き出し専用シェルフボード〈ホワイト〉」が販売中です。新アイテムは3月上旬に公開されたデジタルカタログでも見ることができます。またウェブ特集では、Patto & Shuttoのシリーズ商品を見ることができます。

    LIMIA ニュース部
    • 8228
    • 51
  9. 【Francfranc】母の日限定ギフト、Aoyama Flower Market×Francfranc コラボアイテム

    バルスが運営するインテリアショップ『Francfranc(フランフラン)』が、母の日におすすめのアイテムを全国の店頭で発売中です。 今年の一押し商品は、『Aoyama Flower Market』とのコラボレーションによる母の日限定「バルーンフラワー」。5月10日(水)~5月14日(日)の期間、Francfranc全店で販売されます。

    LIMIA ニュース部
    • 6023
    • 6
  10. お湯を注いで1分で食べられる!和漢素材とゴロゴロ野菜が入ったフリーズドライのお粥「五養粥」が登場♪

    養命酒製造が、食事の準備にあまり時間をかけたくない…でも体の健康には気をつけたいという生活者のニーズに応えるべく、和漢素材の知識と五行思想の五色に基づいた「五養粥」が発売されました。手間や時間をかけずに様々なシーンで食べられる、オリジナルのフリーズドライのお粥なんです。

    LIMIA ニュース部
    • 3866
    • 4

おすすめのアイデア

88379件中 69961 - 69980 件を表示