1. 【セリア】DIYでキッチンをおしゃれリメイク!簡単にできるアイデアだけ集めました

    セリアにはDIYに便利なアイテムがたくさんあります!そこで今回はセリアのアイテムを使ったキッチンのDIYアイデアをご紹介していきます。簡単におしゃれなキッチンを実現し、料理もはかどる♪簡単に試すことができるものばかりなので参考にしてみて下さいね♪

    LIMIA DIY部
    • 144601
    • 608
  2. 和室の掃出しサッシに内窓を取り付けるリフォーム

    後付け内窓のメリットはいくつかあります。 まずはスピード施工。大がかりなサッシの入れ替え工事が不要です。 そして断熱効果とそれによる結露の軽減も大きなメリットの一つです。 そして最後が防音効果です。 今回の事例は尼崎市の阪急沿線の線路わきのマンション。 電車の通過による騒音はすごいものです。 室内の会話が聞き取れません。これは居住するうえで大きなストレスになります。 そこで内窓工事、LIXIL インプラスを取り付けます。 施工は簡単、スピード施工です。 しかし和室の掃出しサッシについては少し弊害があります。

    リフォームワーク
    • 2018
    • 2
  3. 【100均】話題のあかすりミトンも!ダイソーの人気バスグッズ5選

    100均グッズを使えば、お風呂タイムがもっと楽しくなる♪ 今回は〔ダイソー〕で購入したおすすめのバスグッズを5つ紹介します。肌がすべすべになると話題の《韓国式あかすりミトン》や、おしゃれなバスソルトなど幅広くセレクトしました。ぜひチェックしてくださいね!

    LIMIA お買い物部
    • 130262
    • 171
  4. 疲れた時の癒しとお世話の大変さ……一人暮らしの楽しくも大変なペット事情

    ひとりぼっちで寂しい心を癒してくれたり、楽しい時間を分かち合ったり、ペットが飼い主にもたらす効果は大きいもの。しかし良いことばかりではないのが生き物を飼うということ。ペットを飼うことの理想と現実はどんなものなのでしょうか?20代〜30代の一人暮らしの男女50人にリアルなペット事情を聞いてみました。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 10917
    • 17
  5. 【時短のコツ】洗濯時間を短縮!おいそぎコースを使いこなそう♪

    毎日の洗濯に平均何時間かかっていますか? 日が昇っているあいだに洗濯ものを乾かしたいので、洗濯の時間帯が必然的に午前中になる方も多いはず。ですが、午前中は他の家事仕事もしていますし、同時進行だとなかなかスムーズに洗濯が終わらないですよね。そこで今回は洗濯時間の時短方法を紹介します。洗濯時間を短縮してスマートに家事を済ませましょう♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 70956
    • 35
  6. ランドリーとカフェがあるマンション!?『ワールドネイバーズ清澄白河』で賢く楽しく住んじゃおう♪

    4月に入り、新生活をスタートさせた方も多いはず!緑が綺麗で、ぽかぽか陽気でとっても気持ちいい時期ですよね。先日、お花見をしながら伺ったのは、これまでにない発想から生まれた賃貸マンション『ワールドネイバーズ清澄白河』。ただ住むだけじゃなく、入居者とコミュニケーションをとりながら生活する、ソーシャルアパートメントというスタイルのマンションなんです。おもしろセンサーが働いたあんみつが、早速取材してきました♪

    LIMIA おでかけ部
    • 13320
    • 33
  7. 【洗濯物が臭い?!】これで嫌なニオイとサヨナラ!生乾きの原因から対策まで

    天気が悪い日が続くと、洗濯物の生乾きが辛いものですよね。生乾きのままだと、ニオイも気になってしまいます。そんなニオイ対策、どのようにしていますか?今回の記事ではニオイ対策の方法を数種類試してみました。今日から始められる生乾きのニオイ除去テクニック、要チェックです!

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 15982
    • 143

おすすめのアイデア

88379件中 69941 - 69960 件を表示