1. もう押入れは要らない!押入れが素敵ショップ風収納に大変身♪押入れリフォームにはメリットがいっぱい♪

    昭和な住宅に必ずある押入れ。 いっぱい入るように見えるけどそうでもない。 上の物は脚立がないと取れないし、 奥の物は前の物を出さないと取れないし、 取り出しやすいように前に物を置かなければ 少ししか収納できないし…。 使いづらいので、リビングの押入れを解体してリフォームしました。 すると… 収納力UP!ビジュアルUP!の素敵ショップ風収納に…♪ その変身の過程をお見せします。

    Mineふぁくとりぃ☆
    • 89512
    • 552
  2. Order Furniture 浮かぶウォールナットTVボード

    ウォールナットの突板で製作した、シンプルモダンなTVボードをご紹介します。 広い壁面に対して、テレビボードだけではやや寂しい印象になってしまうため、上部に飾り棚と吊戸棚を設置してバランスをとりました。 テレビボードは壁の幅いっぱいの大きさで、浮かんで見えるよう造り付けています。 スピーカーやテレビの配線を隠せるように、天板の両端と中央に開口しました。 左右の扉は、木目が対称になるように突板を貼り、美しく見せています。 中央の扉はブラックガラスにして、目隠ししつつもAV機器のリモコンが効くように配慮しています。 内部には汚れや傷のつきにくいブラックのメラミン化粧板を使用しました。 脚がないのでお掃除もしやすく、収納量はたっぷり! 見せたいもの、隠したいもの、どちらのご要望にも答えられ、それが壁面デザインとして楽しめる家具になりました。

    85inc.
    • 5450
    • 18
  3. 梅の風味がさわやか☆れんこんとひじきのおかず冷ややっこ

    暑い夏に簡単にできるおかずのひとつに、冷ややっこがあります。 豆腐におかずを組み合わせるだけで、様々なおかず冷ややっこができあがります♪ 今回のおかず冷ややっこは、れんこんとひじきの梅いためをトッピングしました。 梅の風味がさわやかに仕上げます。

    武田真由美(節約アドバイザー)
    • 3932
    • 39
  4. 一戸建て、賃貸でも宅配ボックス

    宅配の再配達が大きな社会問題となっています。宅配事業者にとっては大きな負担となるため、ドライバーなど人手不足が深刻化する中、有料化を模索する動きも見られるようになってきました。 この問題の解決策として注目されているのが「宅配ボックス」です。最近では一戸建てやアパートなど賃貸住宅でも導入できるものが増えており、販売台数が急増しています。

    TATE-MAGA編集部
    • 2682
    • 5
  5. じつは奥深い!洗面脱衣所の間取りアイディア集

    生活動線や家事動線のいい間取りを考える上で、「掃除を楽にしたい」「水回りを集めたい」など、目的に応じて洗面所や脱衣所の配置をすることがポイントです。今回アイムの家では、コラム「じつは奥深い!洗面脱衣所の間取りアイディア集」を公開しました。ぜひご覧ください。

    アイムの家(岡山県)
    • 50096
    • 243

おすすめのアイデア

88379件中 66921 - 66940 件を表示