1. オブジェのような傘立てをDIY

    以前から傘立てなるものを置くのが嫌で、玄関先にある、ラティスなどにかけていましたが、そのラティスを撤去して壁を作ってしまったのでいよいよ、濡れた傘を☂️かけるところがなくなってしまい、娘からも傘立てを作って欲しいとの要望もあり、試行錯誤の結果、普通の傘立てでは面白みがないので、オブジェにもなる傘立てを作ろうと思いこんなのを作りました。

    クッキー
    • 19541
    • 43
  2. デザイン・コンペティションで入選しました。

    高田博章が主宰する一級建築士事務所です。 住宅から一般建築まで幅広く設計している一級建築士事務所です。 児童福祉施設で、キッズデザイン賞を受賞しました。 リノベーション物件では、グッドデザイン賞を受賞しました。 狭小住宅から集合住宅など、ご質問・ご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。

    高田博章建築設計
    • 3029
    • 4
  3. プチプラ収納アイテムをフル活用♪カラフルなおもちゃもすっきり使いやすく収納!

    気が付くとどんどん増えていく子供のおもちゃ…。 しかもいろいろな種類があって、見た目もカラフルで、どうしてもゴチャゴチャに見えてしまいがち! 「省スペースでスッキリ見える収納方法は?」 「子どもが自分でお片付けしやすい収納方法は??」 「使いやすい収納アイテムは??」 …なかなか悩みの種ですよね。 子どもの年齢と共に、また、兄弟が増えることでも変化していくおもちゃの量や種類。 定期的な見直しが必要なので、高い収納アイテムを毎回買い替えるのは大変! そこで、活躍してくれるのが主婦の強い味方(?)、100均とプチプラ! 今回は、我が家で実践して成功だった収納方法や使いやすかった収納アイテムをご紹介したいと思います! おもちゃ収納でお悩みの方の何かのヒントになることができれば幸いです!

    R
    • 110808
    • 1507
  4. ニトリのカゴで簡単リメイク!注目のBOHOstyleをインテリアにちょい足し♪

    海外インテリアに密かな憧れを抱かれていらっしゃる方も多いはず!BOHOstyle もその一つ お洒落だしトレンドは取り入れてみたい!でも 敷居が高そう~ イチから揃えるのには旅立つものが...ですよね(汗) 仕事でもない限り 流行りを追ったり 度肝をぬくようなDIYをしたり 現実、時間と労力 なかなか難しい しかも 流行りなんて いつまで続くの?(汗)なんて考えると なかなか手も出せず 憧れるだけ(汗) ならば 一つアイテムをプラスするだけで BOHOstyleが味わえる!しかも 一点浮きしない! それって ちょっと嬉しくないですか? 今回は そんな簡単DIYのご紹介をさせて下さいね♪ では はじめてみます!

    ak3
    • 67814
    • 282
  5. 鶏から揚げと茄子素揚げのみぞれ煮

    こんにちは。 らんです。 今回は鶏の唐揚げと茄子の素揚げを 大根おろしで煮る、みぞれ煮のご紹介です。 簡単にめんつゆを使っていますが とても優しい味で、お子様から高齢者まで 喜んでいただける一品です。 ごはんによく合いますのでぜひ お試しください。 さらさらっとスクロールしてご覧ください。 気に入っていただけると嬉しいです。 ではどうぞ。

    らん
    • 21177
    • 276
  6. お家をリゾート化☆自宅のお風呂で簡単檜風呂(o・ω・o)

    風呂ふたが元々ついておらず、普通の風呂蓋を買うのも気が引けたので、せっかくなら檜の匂いでリラックス!という事で、風呂蓋を檜で作ってみましたヽ(´ー`)ノ 湿気に強い上に、リラックス効果もあり、お風呂に入るのが楽しくなりますよ! 参考になったら、ぜひフォローお願いします! instagramも載せています!そちらにもフォローやコメント頂けると大変嬉しいです!

    yanggwi.o
    • 37401
    • 165
  7. 運動会後のしっかり汚れ落としで家の中のザラザラを解消!

    運動会後の後片づけ。レジャーシートを洗うだけで簡単にすませてしまっていませんか?実は運動場の砂ボコリって衣類をはじめ、あらゆる持ち物についています。 しっかり砂ボコリを落とさずに、そのまま家に持ち込むと、家の中が知らないうちに汚れていたという事が。 ここでは見落とされがちなアイテムの簡単な砂ボコリの落とし方を紹介します。

    よしママ
    • 14364
    • 38
  8. 100均カッティングボード、比べてみました!〜リメイク実例7作品〜

    セリア、ダイソー、キャンドゥなどの100円均一ショップで販売されているカッティングボード。 無塗装なので、色を塗ったり何かと組み合わせることで、いろんな物に変身します! 私も、今までいくつもリメイクしてきました^_^ それぞれのカッティングボードの形や大きさなどの違いと、リメイク実例をご紹介します(*^_^*)

    mirinamu
    • 372347
    • 3045
  9. 目からうろこ!家具の高さを揃えることでいろいろな家具の配置が可能となります

    みなさん家具は壁に沿って置くもの!と思ってますよね。そんな固定概念を覆す家具の配置術をご紹介します!そんな固定概念を覆すキーワードは「家具の高さを揃える」です。家具の高さを揃えることでいろいろな家具の配置が可能となります。そんな家具の高さを揃えることでどのような家具の配置が可能となるか具体的な事例とともにご紹介していきます!

    INTERIOR SHOP BIGJOY
    • 57852
    • 765
  10. ダイソー新製品のTシャツヤーンでフェミニンなもこもこトートをハンドメイド

     ダイソーで新発売されたTシャツヤーンのフラワー。前作は秋色トートでしたが、今回はうえがわにもこもこっとした毛糸でステッチをいれた、もこもこトートバッグを作ってみました。  すべて材料はダイソーで、材料費たったの1500円なり!  ポニーリングのゴムをぬいて、Tシャツヤーンを通してコンチョにし、革ひもでループを作って出来上がり~  今年の冬にヘビロテしそう~(笑)

    マロン
    • 34627
    • 100

おすすめのアイデア

88387件中 63861 - 63880 件を表示