【セリア】材料100円!?セリアのアイテム1枚で立体サインを作ったよ!お部屋がカフェに大変身! セリアのデコレーションパネルを使って、お家をカフェっぽくするアイテム! 立体サインをつくりました。塗装方法を変えれば、色々なテイストになりますよ。 wagonworks 102185 365 2017年12月30日
石膏ボード用アンカーを抜いた穴のビックリな塞ぎ方 石膏ボードにビスを打ちたい時の方法の一つとしてアンカーというものを使うんですが、それを抜いた後の穴。 これが困ったことに大きいんですよね。 普通なら壁用のパテで埋めるかと思うんですが、今回は意外な方法で埋めてみました。 maca Products 133905 463 2017年12月30日
ロクタ紙でつくるオンリーワンのノートカバー ネパールでつくられる伝統の手漉き紙「ロクタ紙」。防虫防カビで現地では1000年もつ紙といわれているこのロクタ紙でオンリーワンのブックカバーをつくってみました。 むく太郎⁂ 17840 83 2017年12月30日
捨てる前にもう一仕事!!簡単リメイクで収納用品に変身する資源ゴミ3つ 資源ゴミが収納用品に変身?! おうちにあるモノを利用して簡単に仕切りを作ってみませんか? どこのお宅でもあるような資源ゴミばかりでなので、コストもかからずすぐ出来る♪ ちゃんとした収納用品を買う前の仮置き用としても◎ 覚えておくと便利な方法です! 南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子 68496 380 2017年12月30日
お鍋で作るよ♪なめらかで大人味のカプチーノプリン お鍋を使って手軽にプリンを作ります。仕上げに生クリームを添えてカラメルソースをかければ立派なデザートに◎シナモンが香る大人のプリン、おもてなしのデザートにいかがでしょうか?^^ marimo 42941 205 2017年12月30日
クリスマスツリー手袋🎄作り方 100均アイテムで、右手と左手を合わせるとクリスマスツリーになるイルミネーション手袋を作りました🎄✨ これをつけていれば、どこでもあなたがイルミネーションスポットになれます❗ bana wire art 4355 7 2017年12月30日
正月飾りをアレンジして作ってみませんか? 門松ほど大仰にはしたくないお年頃(笑) なので、クリスマスリースを元に、こういう風に、藁でお飾りが百均にもあるので、そのまんま飾るのもなんだなー、と。さらにアレンジしました。 littlesalam 10515 114 2017年12月30日
【掃除テク】意外に汚れが溜まってる!イヤホンジャックを掃除してみた スマートフォンやポータブル音楽プレイヤーの普及に伴い、イヤホンを使う機会が増えてきました。そしてその分、不具合も増えているはず。そこで今回は、特に不具合の原因になりやすいイヤホンジャックの掃除方法をご紹介します。 LIMIA編集部 14515 56 2017年12月30日
【GU】春先まで使える!レースフリルネックTでオシャレにチラ見せ♩ 【GU】の新作、レースフリルネックTが今から春先まで使えて重ね着に最適だと話題なんです!その人気の秘密とおすすめのレイヤードスタイルをご紹介していきますね。 tomomi 31743 128 2017年12月30日
限られたスペースを有効活用!セリアで作る吊るす収納★ 収納は考えずにものを詰め込むと、ごちゃごちゃして使いにくいことも多々あり。 今回はセリアで使いやすくする収納をご紹介します。 shoco の simple life 182526 3198 2017年12月30日
お子様と作れる♫わずか300円、約10分で出来る超簡単!髪かざり🌼 結婚式のお呼ばれや発表会、入・卒業式などなど…ちょっと着飾ったときなどのヘアアレンジを華やかに飾るアクセサリーを購入すると意外にお高く… そう、頻繁に使うものでもないのでお財布の紐もなかなか開きづらい😅 それなら100均アイテムで自分で作っちゃおう!ってことで作ってみました😆👍 今回はお正月や浴衣など和装でも使えそうなフェイクフラワーで作成しました👘 K.T.W.S 30458 268 2017年12月30日
【ALL100均】インテリアに馴染むマグネット&両面使えるマグネットボード お気に入りの素材をマグネットに♫ オシャレにディスプレイしながら活用出来るマグネットボードを作ってみました♡ 裏表の両面使えるんです❣ 100均材料で簡単にできますよ♫ *hirari38* 47857 314 2017年12月30日
高いガス料金を少しでも安くしたい人必見!知っておきたいガス代節約術 気温が下がると、お湯を沸かすのにも、部屋を暖めるのにもエネルギーが必要です。給湯や空調にガスを使っていると、「冬のガス代が高いな」と困る方も多いでしょう。そこで今回は、ガス代を安くするコツを中心に、ガス代の相場、都市ガスとプロパンガスの違いなどもあわせてご紹介します。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 71601 537 2017年12月29日
【初心者でも簡単!】指編みの基本&冬小物の編み方を写真付きで解説♪ 「指編み」ってご存知ですか? 指編みとは「毛糸」と「手の指」だけでできる編み物のこと。編み針を用意する必要がなく手順も簡単なため、編み物初心者さんや小学生のはじめての手編みにもおすすめです。今回は、編み物経験ゼロのLIMIA編集部スタッフが実際に「指編み」でシュシュやマフラーなど小物づくりに挑戦しました! 記事を参考に、冬にぴったりな毛糸小物を手作りしてみてくださいね♪ LIMIA ハンドメイド部 250553 373 2017年12月29日
外壁塗装に足場や養生は必要?その必要性や費用についてご紹介 外壁塗装の工事中の家を見かけると、ほとんどの家が事前に養生の作業を行い、足場を組んでから塗装に入る工程となっているはずです。しかし、ご自分の家を塗装するとなれば、その設置は本当に必要なのかと考える方もいるかもしれません。また、設置にかかる費用についての疑問も発生するでしょう。そこで今回は、外壁塗装をする際の足場や養生の必要性、かかる費用についてご説明します。 LIMIA 住まい部 4875 12 2017年12月29日
茅ヶ崎K邸-太陽光が創る明るく暖かい住まい- 神奈川県茅ヶ崎市 2017年11月竣工 敷地面積:100.00 M2 現況は2.2mの細い坂道を上っていくところにある敷地。 近隣が迫ってきており、敷地面積からも庭などのゆとりがほとんどなく、 周囲の緑を利用しようと画策中。 車の配置から必然的に家の外形が決められてしまいますが、 その中で、アプローチ、リビングの配置、 そして家事の動線や客間の位置、 いろんなことをシュミレーションしています。 有限会社 鈴木アトリエ 3724 17 2017年12月29日
緑区S邸-変形敷地を有効活用- 神奈川県横浜市緑区 2017年10月竣工 敷地面積:154.46 M2 若い夫婦が思い切って買ってしまった三角土地。 面積はあるけれど、有効に使える部分は少ない。 2つの道路に面しており、その高低差2.2m。 この傾斜地、北側の高度斜線と道路斜線で難しい土地です。 ハウスメーカーには予算も含めて断られたとか。 こういう話は設計事務所の腕の見せ所です。 有限会社 鈴木アトリエ 4667 10 2017年12月29日