【定番】人気のフェイク・コウモリランを飾るプチプラ金具と、簡単な飾り方! 定番の飾り方ではありますが、2年前、DIY初心者だった私が先輩様方から知り得た取り付け方を改めてレシピに載せてみようと思いました♡ Ran's andy. 9899 29 2017年12月29日
職人さんの手仕事が伝える「ぬくもり」「やさしさ」で植物を包むポット 他にはない美しい植物ポッドを探してはいませんか? グリーンを積極的に取り入れると、部屋がリラックス空間に変化します。そんな植物にこだわる人はやっぱり、ポット自体にもこだわるはず。今回は、ライフスタイルの中に自然のぬくもりと手仕事の温かみを取り入れられる、ボタニカル好きの人に必見のアイテムをご紹介したいと思います。 LIMIA インテリア部 17622 23 2017年12月29日
コストコの特大ラップをオシャレに変身! コストコに売っている特大のフードラップ。 そのままだと青、赤、黄でとっても目立って存在感が凄い! なので、リメイクシートを使って少しでも色味を押さえてオシャレにしてみました! Seiju母 45855 250 2017年12月29日
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!! お正月をお祝いする飾りの定番のひとつ、門松。でも本格的な門松って、スペースやお値段の問題もあって、ハードルが高いですよね……。そこで今回は、100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦してみました! われながらなかなかの力作なので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪ LIMIA お買い物部 68207 397 2017年12月29日
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作り お正月準備のひとつがしめ縄なんですが、ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄を作ってインテリアに取り入れて新年を迎えましょう(*^^*) yuka 112692 860 2017年12月29日
トイレの収納扉をヘリンボーン風に簡単リメイク☆ 真っ白なトイレの収納扉をリメイクシートを組み合わせてヘリンボーン風にDIYしました。 難しくみえるヘリンボーンですが誰でも簡単に出来る方法をご紹介していきます♪ ____pir.y.o 111146 409 2017年12月29日
ほんのひと手間で掃除が劇的に楽に!!汚れをためない予防掃除♡ 子育てをしながら仕事をするようになって、どれだけ時間があっても全然足りない多忙な毎日・・・。 そんな日々の中で少しでも自分の時間を作るために、“いかに家事の負担を減らすか”ということを追求しています。 そこで思いついた方法の一つに“汚れがひどくなる前にあらかじめ予防する”というものがあります。 我が家で効果があった方法をいくつか紹介させていただきますね。 kaori.y.t 295407 5427 2017年12月29日
お料理を楽しく快適に♫取り出しやすい!分かりやすい!そして見た目も綺麗な調味料収納 毎日のお料理で必ず使う調味料類。 沢山種類があって入れ物のサイズやデザインも様々です。 これを同じ形のボトルに詰め替える事で使いやすく見た目もスッキリ! 探す手間が省けて楽しく快適にお料理できるようになります♫ yumi 35446 512 2017年12月29日
日当たりの悪い部屋を改善するには...* 住んでみてから気づくことの多い日当たりの悪さ。日当たりが悪いと気持ちまで暗くなりがち...。そんな部屋を少しでも改善できるようなアイディアを紹介します♪ mai* 80446 195 2017年12月29日
隙間時間を生かした簡単、時短、ブラインドお掃除♪ まだ間に合う!年末のお掃除! いえいえ! 年末のみならず、何かと忙しい日常の 隙間時間をみつけたら! ささっと簡単お掃除しちゃいましょう♪ ak3 71712 97 2017年12月29日
今年の大掃除にきっと大活躍するクレンザー「ハイホーム」の使い方紹介します 大掃除に活躍するのが「クレンザー」。その中でも環境に優しく、安心な成分でできている「ハイホーム」って知っていますか?手にも優しいので、家族で安心して使えます。 家じゅうのお掃除に使える万能クレンザー。今年はこのクレンザーで大掃除してみませんか? よしママ 17292 253 2017年12月29日
冬も楽ちん!【プチプラ】で着るトレンドライク♡の【オールインワン】コーデ② 前回の 【オールインワン】コーデの 続編です 春からトレンドの 【オールインワン】を プチプラSHOPの 秋冬のコーデで 自分のコーデと併せて ご紹介していきます ikue 11641 17 2017年12月29日
意外と汚れてる!!カーテンの洗濯方法♪ カーテンって埃やカビ、手垢やたばこのヤニなどで、意外と汚れてるんです。 今回はカーテンの洗濯の仕方や乾かし方をご紹介したいと思います。 まぁこ 13191 169 2017年12月29日
【トイレ】トイレを清潔に保つことで運気アップ!トイレマットを敷くことのメリットとデメリット トイレマットを敷くことで、メリットもあればデメリットもあります。 トイレを清潔に保つことで運気もアップしますので、記事を読んで気持ち良く新年を迎えていただけたらなーと思います。 清掃会社クリンシア 中堂薗歩美 19012 57 2017年12月29日
キッチン周りをピカピカに!大掃除で役立つ100均グッズおさらい 年末といえば大掃除! 1年間使った我が家を、いつも以上に丁寧に隅々まできれいに掃除して、爽やかな新年を迎えたいものです。そんなとき、100均で売ってるお掃除グッズを使えば、効率が断然アップしますよ! 今回は、キッチンのお掃除で使えるグッズを中心にご紹介♪ お手頃価格で、あったら役立つお掃除グッズを厳選してご紹介します。 LIMIA お買い物部 61879 872 2017年12月29日
マスクをしても眼鏡が曇らない方法って?その効果を比較してみた 眼鏡をかける方の悩みの種である「マスク着用時に曇る問題」。巷にはさまざまな対策法が提示されていますが、果たして効果はあるのでしょうか。今回は3つの対策法を比較してみました。 LIMIA編集部 24308 78 2017年12月29日
ニトリ ソープディスペンサーを買ってみた‼ 食洗機はあるものの、意外に食器用洗剤もよく使います。 いちいちボトルを持って、置いて、持って、置いて……… けっこう面倒なんですよね💨 そこで、片手でチャチャッとスポンジに洗剤を付けてくれる『ソープディスペンサー』を購入してみました。 6c62kef 66454 237 2017年12月29日
【いまさら聞けない裁縫の基本 #3】靴下の穴をきれいに縫う方法 靴下は消耗品だから、穴があくのは仕方がない……そう思って、毎回新しい靴下を買ったり、適当に補修していませんか? きれいに補修すれば、穴があきやすい靴下も長持ちします。自己流でやらないで、きれいにできる基本的なやり方を覚えてしまいましょう。 LIMIA ファッション部 493695 404 2017年12月29日