1. 職人さんの手仕事が伝える「ぬくもり」「やさしさ」で植物を包むポット

    他にはない美しい植物ポッドを探してはいませんか? グリーンを積極的に取り入れると、部屋がリラックス空間に変化します。そんな植物にこだわる人はやっぱり、ポット自体にもこだわるはず。今回は、ライフスタイルの中に自然のぬくもりと手仕事の温かみを取り入れられる、ボタニカル好きの人に必見のアイテムをご紹介したいと思います。

    LIMIA インテリア部
    • 17622
    • 23
  2. 【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!

    お正月をお祝いする飾りの定番のひとつ、門松。でも本格的な門松って、スペースやお値段の問題もあって、ハードルが高いですよね……。そこで今回は、100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦してみました! われながらなかなかの力作なので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

    LIMIA お買い物部
    • 68207
    • 397
  3. ほんのひと手間で掃除が劇的に楽に!!汚れをためない予防掃除♡

    子育てをしながら仕事をするようになって、どれだけ時間があっても全然足りない多忙な毎日・・・。 そんな日々の中で少しでも自分の時間を作るために、“いかに家事の負担を減らすか”ということを追求しています。 そこで思いついた方法の一つに“汚れがひどくなる前にあらかじめ予防する”というものがあります。 我が家で効果があった方法をいくつか紹介させていただきますね。

    kaori.y.t
    • 295407
    • 5427
  4. 今年の大掃除にきっと大活躍するクレンザー「ハイホーム」の使い方紹介します

    大掃除に活躍するのが「クレンザー」。その中でも環境に優しく、安心な成分でできている「ハイホーム」って知っていますか?手にも優しいので、家族で安心して使えます。 家じゅうのお掃除に使える万能クレンザー。今年はこのクレンザーで大掃除してみませんか?

    よしママ
    • 17292
    • 253
  5. キッチン周りをピカピカに!大掃除で役立つ100均グッズおさらい

    年末といえば大掃除! 1年間使った我が家を、いつも以上に丁寧に隅々まできれいに掃除して、爽やかな新年を迎えたいものです。そんなとき、100均で売ってるお掃除グッズを使えば、効率が断然アップしますよ! 今回は、キッチンのお掃除で使えるグッズを中心にご紹介♪ お手頃価格で、あったら役立つお掃除グッズを厳選してご紹介します。

    LIMIA お買い物部
    • 61879
    • 872
  6. 【いまさら聞けない裁縫の基本 #3】靴下の穴をきれいに縫う方法

    靴下は消耗品だから、穴があくのは仕方がない……そう思って、毎回新しい靴下を買ったり、適当に補修していませんか? きれいに補修すれば、穴があきやすい靴下も長持ちします。自己流でやらないで、きれいにできる基本的なやり方を覚えてしまいましょう。

    LIMIA ファッション部
    • 493695
    • 404

おすすめのアイデア

88379件中 57361 - 57380 件を表示