【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 重曹×アロマオイルで消臭&芳香剤を手作り♡

    トイレ、玄関、冷蔵庫…など、家の中はにおいの気になる所がけっこう多いですよね。 部屋ごとに消臭剤や芳香剤を置いてもいいですが、自分の好きな香りがなかなか見つからないことも。 そこで、重曹とアロマオイルを使って消臭&芳香剤を作ってみてはいかがでしょう。 とっても簡単で、コスパもいいですよ♡

    petit_polite_living
    • 25822
    • 212
  2. 旬顔が叶う絶妙なカラー♡この春ほしいサーモンオレンジリップ6本

    NEWリップが欲しくなる春。中でもピンクでは叶わない、フレッシュなかわいさを作ることができる「サーモンオレンジリップ」は、メイクポーチに1本マストの人気カラー。塗るだけで旬顔になれること間違いなし♡2018年発売の新作を含め、おすすめの6アイテムをご紹介します!

    xz days
    • 6811
    • 19
  3. ベランダ掃除を簡単&楽しく!掃除のポイントまとめやお役立ちグッズ

    ベランダはいくら掃除をしても汚れてしまうのであまり掃除をしたくない、なんて考える人はいませんか? 確かにおうちの他の箇所と比べてベランダは汚れやすいです。しかし、ちょっとしたコツで汚れが簡単に落ちたり、DIYで掃除を簡単・楽しくできるんです! 今回は、ベランダ掃除のポイントを紹介します♪

    LIMIA編集部
    • 47995
    • 293
  4. 《便利|収納編》ここしかない!  我が家の収納はここに作りました!

    一軒家の我が家の一階リビングには、収納がありません。一階にはもう一部屋和室がありますが、リビングとはセパレートの間取りで玄関を挟んで反対側にあるため、普段あれこれするリビングに欲しい置き場所としては活用しにくいデメリットが。 そこで、結果的に物で溢れていたリビング周りのこの場所を、使い勝手良く整理したまとめとして記事を書かせて頂きます(^-^)v

    miyuko
    • 42147
    • 189
  5. 【ゴミ箱】掃除嫌いな人にオススメなゴミ箱の使い方アイデア|キッチン編

    キッチンは分別ゴミが多くでる場所。それにあわせてゴミ箱も必要ですよね。限られたスペースでも、きちんと分別できて、ゴミの交換やお手入れも簡単、かつあまり目立たないようにしたいところ。今日は実際に、引越し前の家のキッチンで使っていたゴミ箱の使い方をご紹介したいと思います!

    おうちデトックス 大橋わか
    • 58470
    • 90
  6. ◆どう使い分ける??ラッパとフレキ、コーススレッドとスリムビス◆

    前回のウッドデッキ作成の土台では主にコーススレッドを 使いましたが次回の床材の固定ではスリムビスを使います。 コーススレッドは主にラッパ頭で、スリムビスはフレキ頭。 どう使い分けるのか、どういうところに どちらを使うほうがいいのかほとんどのDIYの本でも 説明がされていません。 そこで簡単にですがそれぞれの特性と 使い分けのポイントをご紹介したいと思います。

    ぬくもり工房YUKI
    • 103313
    • 80
  7. 【コスパ良し】持つだけで格上げ!!2018春のトレンドバッグコーデ5選①

    今回ご紹介するのは時にはコーデの主役でもありまたコーデを格上げしてくれるバッグ 持つだけで普段のコーデが上品になり セレモニーやパーティーシーンでも大活躍のバッグ あのバイブランドにそっくりなバッグもあります 全部10,000円以下で品質も間違いないコスパ良すぎる2018春の格上げバッグをコーデと併せてご紹介していきます

    ikue
    • 38590
    • 73
  8. レンジを使って春のデザート!いちごのムースの作り方

    春の果物といえば・・・やっぱりいちご!何より見た目が可愛らしいですし、甘酸っぱいいちごのスイーツは、みんなが大好き^^今回は、そんないちごを使った美味しいムースをご紹介します。加熱はレンジのみで、面倒な裏ごしもなし!気軽に春色スイーツを作ってみませんか?^^♪

    marimo
    • 5684
    • 122
  9. 泉南のガレージハウス・大阪/建築家と建てる30代の家

    -バイクにも快適な部屋を。- 大阪府泉南市にある90坪あまりの余裕のある敷地に、30代前半のご夫婦が建てた、バイクガレージハウスが完成しました。 設計を担当したのは、ガレージハウスに豊富な実績を持つ、建築家の田中一郎さん。3.5坪に大型バイク2台が格納できるバイク専用ガレージを提案しました。 ガレージには、ヘルメットやスーツ、工具やオイル類などの補充用品などを収納する棚も造りつけられています。水栓やエアコンも設置。快適な整備環境を整えました。 ガレージ扉はオリジナルで製作。木製の引き戸にしました。 -建築家設計ならではの個性的な形状。眺望を楽しむリビングでのんびり- 建物全体は門のような形状になっています。 脚の部分にガレージと玄関と居室があり、真ん中の空いた部分にクルマを駐車するスペースをつくりました。 2階はLDKと水回りでまとめられ、LDKの大きな開口からは遠くの方まで景色が見え、ゆったりと眺望を楽しみながら時間を過ごすことができます。 LDKの天井はシナ合板張り。収納扉やキッチンカウンターも同じ素材を使うことで、統一感をもたせています。 外壁は黒いガルバリウム鋼板がメインで、2階部分はサイディング、ガレージ部分は板張りと素材の変化をデザインに上手く組み込み、個性的な外観を作り出しています。 ぜひ写真をご覧ください。 -------- D A T A -------- プロデュース/ザウス大阪店(0120-360-354) 敷地面積/304.7m² (約92.2坪) 建築面積/72.9m² (約22.1坪) 延床面積/123.0m² (約37.2坪) 設  計/建築家 田中一郎 施  工/株式会社 山本安工務店

    30代の方が建築家と建てた家をご紹介/ザウス
    • 6543
    • 12
  10. 【無印】アクリル仕切りスタンドで実現!子供にやさしい出し入れしやすい収納♪

    無印良品の「アクリル仕切りスタンド・3仕切り」。 しっかりとした造りとシンプルさが魅力の収納アイテムですが、大人は勿論のこと、子供にとっても非常に使いやすいアイテムなんです♪ 我が家で実際に活用している「こども用」の収納アイデアをご紹介します。

    miina
    • 193761
    • 997

おすすめのアイデア

88409件中 51481 - 51500 件を表示