正月の初詣近し🎍❕ダイソーや百均で手に入る超コンパクト神棚からこだわり🧐品まで特徴的な御札立てのまとめ🧐

お正月が近づいて参りました!('ω')外出もできるようになりましたが、皆さんは初詣に行きますか?🍂今まで我慢していた分、次の新年はしっかり神社にお参りに行きたいものですよね😆?神社、初詣といえばもちろん御札(御神札)。その御札の置き場所についてですが、神棚がある人は良いですが、これから考えるという人、ぜひ参考にしてください❕😆百均や無印で売ってるキットで簡単に作っている人が結構いるみたいです。🔨他にも少し記憶に残ったこだわり品まで、神社の御札に関連するアイテムをまとめて(^.^)みました。(^.^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1316
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ

羽矢や御札などを祀るためのキットがある

100均アイテムで作れる魅力的な御札立てですね。

DIY🔨に挑戦しがてら、おしゃれな生活雑貨を作ってみるのもいいですね。🔧
格安のキットが手に入るそうです。

箱根の寄木細工職人が作るシンプルな御札立て

(記事からの引用)
シンプルな造りで洋室・和室のどちらにもマッチするデザインの御札座は、神奈川県・小田原で活動する寄木細工の職人さんが制作している簡易型の御札立てです。ナラの無垢材を使っていて、どことなく温かみを感じさせてくれます。横幅17cm、奥行き10cmとコンパクトなので、本棚やチェストの上部にも設置しやすいサイズになっています。

神棚代わりの無印アイテムを活用する方法

↑↑これはとても参考になります。最もシンプルでスマートなやり方で、お部屋の雰囲気を全く乱すことなく御札立てを設置でき、しかも、羽矢など神社⛩や御札にまつわるアイテムをついでに設置しても全く違和感がありません。今風のインテリアにちょうどいいのではないでしょうか?

めっちゃシンプル

Momonga
momonga
(記事からの引用)
調べたところ、御札の飾る位置をザックリ言うならば、人よりも高い位置で南向きに飾るのが良いとのこと。
ですので、なるべく天井近くにしました。
+αでもうひとつ。
うちはマンションかつ最上階ではないため、天井の上を人が歩いている事になります。
これでは神様を足蹴にしているのと同義の様子…(;・∀・)

それを回避するためには、御札の上が「空」ですよ~って認識させてあげると良いそうです。
方法は簡単、天井に「雲」など天上を表す文字を置くそうです。
紙はなんでもいいそうな。

シンプルさをキープしつつ少しリッチに

ホームセンターで材料を揃えたそうです。🏠

箱型のモダンな神棚

こちらは壁にスマートな設置ができる箱型神棚です◇。
岐阜県産東濃ヒノキ🌳という銘木でつくられたモダン神棚です。
しっかりと神具類をお祀りできる膳引き出し付きです。
シンプルに、でも本格的にお祀りしたいという人にオススメです。

職人技が感じられるこだわりの品

出典:inorigumo.com inorigumo.com
これ、彫刻刀で彫り出してるみたいです。超絶技巧というやつですね。迫力満点の御札立てどうでしょうか?
moku0230
photo by : moku-suzuki creema.jp
写真📷はズームアップしたものですが、全体像はリンクから見れます。
白漆という独特の技法と、金箔を使った贅沢なモダン神棚🤑ですね。

いかがでしたでしょうか❓
今回は、正月🎍も近いという事で、簡単シンプルな神棚や御札立てを紹介しました🙆。
「普通が一番」ですけど、普通の神棚がインテリアに合わないという事ありそうですよね。
シンプルでモダンなお札立て選び🌳の参考にしてください。🌳

  • 1316
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして。日々の暮らしに使える、生活の知恵をのんびり投稿していきたいと思います✎工夫してお金をかけないミニマリスト。100均好き、DIY好き、インテリア大好…

100均大好き節約と収納を愛するダイソーマニアさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア