
✩本格レザークラフトだけど入門編✩2wayツールバッグ🔨
レザークラフトはじめました😆👍
道具も揃えて本格的な感じですが、まずは基本をしっかり身につけようと思います✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6423
- 52
- 4
-
いいね
-
クリップ
結婚3周年を「革婚式」って呼ぶことご存知ですか?私はつい最近知ったのですが、記念に革製品をプレゼントしたりするんですって👝👜
なんで知ったかというと……
そう……
私自身がまさに結婚3周年だからですwww
「4年目に突入する記念日どう過ごそっか〜」なんて話しながら色々調べてたらネットでみつけたのです👀元々レザークラフトにももちろん興味津々だったので、記念の品をレザーでハンドメイドすることにしました(∩´∀`∩)*゚
2wayツールバッグ
主人は電気工事士なので、ウエストバッグにもなる工具バッグを作ることにしました🔨💥
材料や道具をクラフト社さんでがっつり買い揃えました!今は100均でも色々売っているのでご安心を(*´▽`人)
ジャンパードット 大
両面カシメ 中(←今回は使ってません)
両面カシメ 小
トコフィニッシュ
へりおとし
ヘラ付きヘリみがき
オールマイティプレート
ハトメ抜き 12号
ハトメ抜き 8号
ジャンパードット打(大)
カシメ打ち(小)
2本ヒシ目打
4本ヒシ目打
手縫針
蝋引き糸
ゴム板
サドルレザー 2mm 焦茶(A4サイズ)
サドルレザー 2mm ナチュラル(A4サイズ)
木槌
ベースになるレザーの2角を丸くします。
円を縁どって、カッターで切ります。
もう1枚のレザーの短い辺を3.5cm幅で2本切ります。
ベルト通しバンドをベース革にボンドで貼り、ハトメ抜き12号で穴を開けます。オールマイティプレートの上でジャンパードット打(大)を使ってジャンパードットの受け側を留めます。
ベルト通しバンドの反対側にもハトメ抜き12号で穴を開けます。オールマイティプレートの上でジャンパードット打(大)を使ってボタン側を留めます。
ポケットになるレザーを切ります。13cm×15cmにしました。下の2角は丸くします。
加工する前に、位置を合わせてステンシルしました。
ポケットの位置を決めたら端をボンドで貼ります。上部の両側にハトメ抜き8号で穴を開け、カシメ打(小)で両面カシメ 小を留めます。
4本ヒシ目打で直線縫いの部分に穴を開けていきます。
カーブの部分は2本ヒシ目打で細かく穴を開けていきます。
縫う距離の約4倍の長さの蝋引き糸を用意します。両端に手縫針を通し、表と裏からダブルで縫っていきます。
3cm幅に切ったレザーを留めていきます。
ハトメ抜き8号で穴を開け、両面カシメ 小をカシメ打(小)で留めました。
大中小サイズのホルダーができるように、4本ヒシ目打ちで穴を開けていきます。
ポケットと同じ要領で縫います。
へりおとしで端に丸みをつけます。そこに綿棒でトコフィニッシュを塗り、ヘラ付きヘリみがきでみがいていきます。
できあがり〜✩°。✯
壁掛けにも腰掛けにもなる2wayツールバッグのできあがりですヽ(´▽`)ノ
3年間の感謝を込めて今日わたします♡喜んでもらえるといいなぁ(∩´∀`∩)*゚
本革なので使えば使うほど味が出てくると思います。5年後、10年後まで楽しみです☆*。
- 6423
- 52
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪anko
-
【DIY】針&糸必要なし!ステンシルがおしゃれなミニトートバッグ株式会社エンチョー
-
100均ベルトでもOK!おしゃピクに、毎日のお供に♪レザーボトルホルダーをハンドメイド🔨___.aco
-
【デニムの端切れでスマホケース】お裁縫苦手だから、ハサミ&ボンドで作ってみました☻Le_lien
-
夏休みの工作に✨その3☆オリジナル木のカメラをdiy🔨___.aco
-
100均でちょい足しハンドメイド✨使いにくいおしゃれアイテムをニットリュックにリメイク✂___.aco
-
◆自作工具・ジグあれこれPART1◆ぬくもり工房YUKI
-
裁縫技術いらず!ボンドで作るリボンヘアゴム☆reks
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)
-
ダイソーリメイク!ビニールバッグをおしゃれに♡anko
-
【100均DIY】100均の材料で作るハンドメイド好き必見‼️糸立てスタンドsaomo
-
100均木箱で簡単に♪引き出せる棚 スパイスラックにもelie.snowdiva
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)