
【100均】材料費200円で、子供のおしゃれ用ワンタッチベルトを作ろう!
美猫(みねこ)
保育園の送迎に…、スーパー行くときに…、ちょっとしたときに使うバッグがほしくてずっと探していました👀🔎
でもなかなかちょうどいい物が見つからなかったので、100均の物を使って自分好みのバッグを作ってみました💡
【 今回のこだわりポイント】
〇貴重品+オムツバッグが入るサイズ
〇ショルダーにできる
〇どんな普段着にも合うシンプルなもの
〇汚れても気にならない
ダイソーで欲しいサイズのバッグがありました!
こちらは¥250商品でしたが、お好みによって¥100商品でも色々ありますね👜
それからベルトです。
長さ調節できるタイプのものにしました💡
あとは家にあったタイラップ(結束バンド)を使います。このタイラップは以前セリアで買ったものです。
タイラップを通すための穴を開けていきます。
ベルトの先にカッターで4箇所切込みを入れます✂️
バッグを裏返して、両サイドに2箇所ずつ切込みを入れます✂️
バッグとベルトをタイラップで繋ぎます。
余分はハサミでカット✂️
反対側は、ベルトの金具とバッグをタイラップで繋ぎます。
自分好みのピッタリバッグが完成ですヽ(´▽`)ノ
肩紐を長くしてみたりして🤗
そう!このサイズ感!!!そして幅広ショルダー!!!
欲しい物がなかったら作ればいいんだなって改めて実感しました😂
子連れで汚れちゃったりキズついちゃったりしても、これならイライラしないで済みます😆🙌
あとからセリアで買ったポーチを接着剤で内側に付けたら更に使い勝手が良くなりました(∩´∀`∩)*゚