【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


キッチンカウンターをカラフルに!折り紙でなんちゃってタイル風へ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6635
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ

うっかり制作過程を撮るのを忘れてしまった為、完成形の写真のみになります。

可愛い壁紙、おしゃれなリメイクシートは高い・・・。いつもは100均のリメイクシートを愛用しているのですが、思いつくまま折り紙で挑戦です。

用意するものは方眼用紙、お好きな折り紙、細い5mm程度のマスキングテープ、ラッピング用のクリアシートです。

1.方眼用紙を全体に貼っていく。
ここは強力両面テープを使用。

2.方眼用紙の上に折り紙を1枚ずつ貼り付ける。
こちらはテープのりを使用。

3、折り紙と折り紙の間をマスキングテープで貼り付ける。

4.クリアシートで全体を覆う。

以上です。
直接板に貼り付ける事も出来たと思いますが、方眼用紙に沿って貼った方が仕上がりが綺麗になるかとも思います。


マスキングテープを貼ったところです。

横移動♩

ちなみに、机の幅に合わせてベニア板を二枚カットしておいたので、二枚目には黒板塗料を塗ったシンプルなものを仕込んでます。

  • 6635
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ともきち。さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア