キッチンの三角コーナー、100均のグッズで解決

キッチンの三角コーナーをやめてみたいけれど、生ごみ関係ってどういうふうに処理したらいいかわからない~そんな方にとっておきの方法をお伝えします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 31222
  • 49
  • 0
  • いいね
  • クリップ

キッチンの三角コーナーって、どうしてますか?

30年前はあるのが当たり前(笑)、
今はかなり使い方を厳選されてるキッチングッズ、
「三角コーナー」


三角コーナーって、
ぬるぬるするし、
管理が大変で使っていないという方も
多いと思います。


三角コーナーを
思い切ってやめてみたものの、
その後がどうもしっくりこない。


ワタシのキッチンでは、
こんな工夫をしています。


矢部裕子 simplelifeosaka.com

100均の「ステンレス製 排水口 ゴミ受け」

三角コーナーを置く代わりに、
排水口にゴミ受けを置いています。


どんな感じでつかっているの?

たとえば、
お茶がらを捨てる時、
もう少し水を切ってから捨てたい、
紅茶パックを捨てる時。


排水口のゴミ受けで
さっと水を切ってから、
  ↓
広告の紙に包んで、
  ↓
小さいビニール袋に詰めて、
  ↓
ゴミ箱にポイ。


取り扱いが簡単だから、
ラクに処理することができるんです。

ゴミを捨てるまでの流れ

矢部裕子 simplelifeosaka.com

シンクの排水口に直接、
三角コーナーに入れるような
処分する食品を入れます。

矢部裕子 simplelifeosaka.com

広告の紙にゴミ受けにたまっているごみをポイ。
(我が家は新聞をとっているので、
広告の紙には不自由しません)

*新聞をとっておられなくて、広告の紙が手元にない場合は、
要らない雑誌とかをびりっと破って使うのもアリかも。

矢部裕子 simplelifeosaka.com

他のごみに、水気がいくのがいやなので、
食品の包装用ビニール袋とか
スーパーでもらう小さいビニール袋に
ゴミをくるんで、
普通にごみ箱にポイっと。

矢部裕子 simplelifeosaka.com

キッチンのごみは、一日一度まとめて外に出します。

生ごみはなるべく外に出してしまいたい!
ワタシの願望を実現しています(笑)

生ごみをずっと、
部屋の中に置いていると、
匂いと存在が気になります。

でも、
毎回、ベランダの45Lごみ箱に
生ごみを投入するのも面倒くさいので、
一日、一度、
キッチンのごみをまとめて、
ベランダの45Lごみ箱に入れるという
流れを作っています。


ゴミも、
スペシャルな生もの(お肉の皮とか、魚の骨周りとか)は
小さなビニール袋に入れた状態で、
ゴミの日まで冷凍庫に保管します。


野菜くず、お茶っぱなどが
生ごみの主なモノであれば、
匂いはそんなにきつくはありませんから、

部屋のごみ箱に1日置いて、
外の45Lごみ箱に入れても大丈夫。



キッチンをスッキリ、手入れもラクな状態にしたい。

そのためにも、
バックヤード的なごみ問題(おおげさ 笑)の
ラクに片付く流れを作ってみることをお勧めします。

まずは、三角コーナー。
排水口、ゴミ受けを活用しながら、
一度手放してみてください。

ちょっとのことですが、
キッチンが気持ちのよい場所になります。

  • 31222
  • 49
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

大阪、北摂、神戸、でお片付け個人レッスン&セミナー、思考と空間のお片付けをご提案しています。片づけることで暮らしや人生までも好転してきます。ずぼらさんにも好評の…

整理収納シンプルライフ矢部裕子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア