
ふすまを取っ払い扉をDIY
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22597
- 304
- 2
-
いいね
-
クリップ
ふすまってTHE和風って感じで、
インテリアを楽しむ上で、悩みどころですよね。
でも大丈夫♬
ふすま。取っ払いちゃいましょ
今回使うのは
ホームセンターに売っている、1×4材をメインに使用します♬
ふすまをはめ込む溝、
これ1×4材と幅がぴったりなのを発見しちゃいました♬
上と下に一本の細い木材で、9本の1×4材を
ビスて固定していきます♬
カラーリングは、水性ステインのマホガニーのを使いました。
少し明るめの赤みのある色です♬
取っ手には、パイプ(ホームセンターでは手すりコーナーにあります)を使います。
安くて軽くて取り付けが簡単♬
更にかっこよい扉にするため、装飾を♬
MDF材の薄板を7㎝幅にカットしたものに、
黒のスプレーで塗装しました♬
これを扉の表面にビスで止めると〜
アイアン装飾のように見えますよぉ♬
軽いので、開け閉めする扉でも大丈夫♬
完成でーす❤︎
繋げただけの簡単扉ですが、
出来上がると重圧感たっぷりな、かっこいい男前扉になりますよ((o(´∀`)o))
取っ払ったふすまは置き場所に困ります♬
壁紙を貼ってソファーの裏に隠しちゃいましょう♬
- 22597
- 304
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
100均のリメイクシート☆で引き戸をイメチェン‼︎momorin
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
鉄骨足場で男前なインダストリアル家具をDIY 【シェルフ】【デスク】【チェアー】編swaro109
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
DIY★味気ないアルミサッシの窓枠を温もりのある木枠の窓に☆ASTY-STYLE
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
IKEAのロングセラーシェルフを工具を使わずリメイクゆぴのこ