塗るだけで何でもホワイトボードになる塗料を使ってみた!!

昨年幕張メッセで開催されたJAPANDIYホームセンターショーで見て以来ずっと気になっていた『塗ったものがなんでもホワイトボードになる塗料』。ホワイトボードと言えばツルンとした材質のイメージですが、それ以外の素材もホワイトボードになるなんて!果たして本当にホワイトボードになるのか!?実際に試してみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 58800
  • 202
  • 0
  • いいね
  • クリップ

塗ったものがホワイトボードになる塗料『ドライイーレズ』。

アメリカでスプレーシェアNO.1のラスト・オリウム社が販売している『ドライイレーズ』という塗料。
なんとこの塗料、塗ったものがホワイトボードになるんです!!

塗料が透明なので下地の色を生かすことができ、木材、金属、化粧ボード、そしてコンクリートにまで塗ることができるんです。木材やコンクリートがホワイトボードになるなんて驚きですよね。

では早速使ってみましょう!
こちらが今回使用するものです。

・木材(今回はOBS合板を使用しました)
・ドライイレーズ(一箱に二液入っています)
・無泡ローラー

板をカットしましょう!

今回使用する木材はOBS合板です。
ホームセンターで購入することができます。

今回はOBS合板を使用しましたが、ホームセンターなどで実際に見て気に入った素材を使用するといいですね。ぜひお気に入りのものに塗装してください。

ジグソーを使って好きな形にカットします。
OBS合板は木片が飛び散りやすいので、必ずゴーグルを付けて作業してくださいね。(私は飛んだ木片が目に入り2日間取れなかったことがあります。)

ジグソーがないという方はホームセンターの貸し出しサービスを利用すると便利です。
ホームセンターによってはお客様工房を自由に使うことができるところもあるので、チェックしてみてください。

私は今回まん丸にしました。
お好みの形にくり抜いてくださいね。

液を混ぜましょう!

箱を開けると2つの缶が入っています。
この塗料は2液型なので、この2液を混ぜる必要があります。
まずは感を良く振ってからマイナスドライバーなどを使って蓋をあけます。
そしてBのベースの中にAの液を入れ、よく混ぜましょう。

かなりドロドロしているのでよーく混ぜるようにしてください。
長い棒がなければ割り箸を使うと便利ですよ。

ローラーで塗りましょう!

塗料がよく混ざったら、いよいよ塗っていきます。
こちらの塗料、泡が入ると乾燥後もそのままブツブツと泡の跡が残ってしまうので、無泡のローラーを使用することをお勧めします。

ローラーは一定方向に、薄塗りで数回重ね塗りしましょう。

最初は白っぽいですが、乾くと透明になるのでご安心ください。

表面は1時間ほどで乾きますが、完全に乾くまでは3日かかります。それまでは触ったりしないように注意しましょう。

完成したら飾りましょう!!

塗料が完全に乾けばホワイトボードの完成です!!
お好みの場所に設置して早速書いてみましょう。

このように好きな言葉をホワイドボード用のマーカーペンで書いてみます。

ホワイトボード用の黒板消して消してみます。

OBS合板のボコボコに少し汚れが残りますが、ぱっと見は全然分かりません。

今回は見た目重視でOBS合板にしましたが、シナベニヤなどツルンとした木材に塗れば、もっときれいなホワイトボードになりそうですね。

我が家は玄関に設置し、毎日の忘れ物チェックに活用しています。

市販のホワイトボードはどこか味気なくて絶対に置きたくなかったけど、こうやって自分の気に入った木材がホワイトボードに変身すれば堂々とお部屋に飾ることができますね。

皆さんもぜひお好みの素材をホワイトボードにして楽しんでくださいね。
インテリアにも、実用性もバッチリです。

DIYアドバイザー末永京のブログ
【DIYで作るこどもと過ごすおうち時間】
ブログ引っ越ししました!!
ブックマークしてくださっている方は変更をお願いします!!

  • 58800
  • 202
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYアドバイザーで3児の母です。埼玉県川口市にあるインテリア&カフェ『ToiToiToi』店主。お店では女性向け、お子様向けワークショップを開催。またインテリ…

末永 京さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア