玄関の靴箱を100均グッズを使ってスッキリ片付けた!

玄関にある靴箱の上に靴べらを置いてしましたが、外に出しておくと見た目がイマイチなので、靴箱の中に100均グッズを使って吊るす収納にしました。
さらに、靴箱の中に無造作に置いていた靴のお手入れ道具も100均グッズを使ってスッキリ収納しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 296697
  • 541
  • 0
  • いいね
  • クリップ
ツテ

玄関は家の顔と呼ばれるぐらいですから、いつもキレイな状態を保ちたいですよね。

玄関をキレイに保つには、こまめに掃除をすることはもちろんですが、スッキリと物を収納することも大事です。

今回は、玄関にある靴箱を片付けようと思います。

我が家の靴箱

ツテ

玄関には、ごく普通の靴箱があります。

これだけでは全ての靴を収納することができないので、季節外れの靴は廊下収納に置いています。

靴箱の上には、無印良品のバスケット、靴べら、消臭スプレーを置いています。

ツテ

無印良品のバスケットには、マスク、手袋を入れています。

出かけるときに忘れてしまうことが多かったので、玄関にマスクと手袋を置くようにしました。

靴を履いた後、忘れたことに気づいてもすぐに取り出せるから、とっても便利です!

わざわざ靴を脱いで、マスクを取りに行くのは面倒ですからね。

靴べらは靴箱の上に置いてますが、我が家では滅多に使わないです。

たまに使うぐらいで、靴箱の上に置いておく必要はないのかもしれません。

靴箱の上にあると、見た目もイマイチですしね。

消臭スプレーは、毎晩、靴にかけています。

靴箱の上の片付けポイントは、靴べらです。

靴箱の中に何故かビニール袋が・・・

ツテ

靴箱の中に置いている靴は、基本的に普段履く靴です。

季節外れの靴は、廊下収納にセリアの「プレンティボックス」やキャンドゥの「シューズボックス」に収納しています。

なので、靴箱の収納にはまだ余裕があります。

履かなくなった靴は、その都度、断捨離してますからね。

靴は整理整頓されてますが、上段の中央に白いビニール袋が無造作に置かれています。

変ですよね。

ビニール袋の中に何が入っているかというと、靴のお手入れ道具です。

変だと思いつつ、ずっとビニール袋に入れていました。

靴箱の中の片付けポイントは、このビニール袋に入れた靴のお手入れ道具です。

ツテ

100均グッズで玄関の靴箱を片付ける

ツテ

玄関をスッキリと片付けるため、100円ショップ「Can☆Do(キャンドゥ)」へ買い物へ行ってきました。

購入したのは、「スリム型ピンフック」と「ネームバスケット ロング(ブラウン)」です。

ツテ

フックは、靴べらを吊るす収納をするために購入しました。

フックは取付方法が、粘着テープタイプかピンタイプかで悩みましたが、ピンタイプを選びました。

ピンタイプの方が、外れにくそうですし、もし取り外しときにも後が残りにくいので。

ツテ

バスケットは、靴のお手入れ道具を収納するために購入しました。

バスケットも種類が多すぎで、どれにしたらいいのか悩んでしまいました。

サイズ、素材、色、デザインがいろいろありますからね。

サイズが一番あってそうなものを選びました。

靴べらを吊り下げるため、スリム型ピンフックを取り付ける

ツテ

靴べらを靴箱の上から中に入れることにします。

棚に置くのではなく、扉の裏にピンフックを取り付けて、靴べらを引っ掛けることにしました。

吊るす収納は、場所を有効活用できていいですよね。

ピンタイプのフックなので、ハンマーで扉の裏に打ちつけます。

ツテ

ピンフックに靴べらを取り付けます。

ちょうどいい具合に収納できました。

これで、完成!と思いきや問題が発生です。

扉を開けると、ピンフックに引っ掛けた靴べらが、勢いよく左右に揺れます。

毎回、扉を開けるたびに、靴べらが揺れていたら邪魔です。

ツテ

なので、靴箱の中の側面にピンフックを取り付けることにしました。

靴を出し入れするときに、ちょっと邪魔になるかもしれませんが。

その代わり、扉を開けても靴べらが揺れることはありません。

安定している場所です。

靴べらを使うときにも、サッと手に取ることができます。

使い勝手もバッチリです。

靴のお手入れ道具をバスケットに収納

ツテ

スーパーのレジ袋に入れていた靴のお手入れ道具を整理します。

お手入れ道具を100均グッズの「ネームバスケット ロング」に収納しました。

ツテ

バスケットを靴箱上段の左側に置きました。

スーパーのレジ袋とは大違いで、見た目が全く違います。

ツテ

靴のお手入れ道具を使うにはバスケットを取り出せばいいので、ビニール袋と比べたら使い勝手はかなり向上しました。

靴のお手入れも、しっかりしたいです。

オシャレは足元からと、言いますからね。

まとめ

ツテ

靴箱の上に置いていた使用頻度の低い靴べらを、100均グッズのピンフックを使って、靴箱内に吊るす収納にしました。

吊るす収納はスペースを取らなくて、いいですよね。

さらに、靴箱の中にあった靴のお手入れ道具も、100均グッズのバスケットを使ってスッキリ収納できました。

ちょっとしたことですが、玄関がスッキリするとうれしいですよね。

  • 296697
  • 541
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

断捨離で物を減らし、100均グッズや無印良品の収納グッズで片付けをして素敵な生活を目指しています。

ツテさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア