
折畳める目隠しパーテーション
部屋のごちゃっとした部分を隠すためのパーテーションを作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11626
- 71
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんばんわ!
今回は、ちょっと模様替えしたら寝室の死角に隠してあった端材ワゴンがリビングにきてしまったので
隠すためのパーテーションをつくりました*\(^o^)/*
材料は
1×4×6ft ×1本…300×6枚にカット
1×2×6ft ×6本(1×4を真っ二つにして3本分)
1×2×3ft ×1本…300×3枚にカット
OSB材 300×700 ×3枚
蝶番6個(大きめで強度のあるもの)
キャスター×3個
好みでモール材や窓枠材
OSBがその他にも使っているのでおおよそですが3500円くらいで出来ます!
結構大きめですが、仕組みは単純なので難易度は低めだと思います( ̄(工) ̄)
あとは色を塗って完成です。
Before afterです♪( ´▽`)
今回のDIYの注意点は
1×2×6ftのような細くて長い板を使うと
十中八九ゆがんでいるので
ネジ止めする時にしっかりと抑えて浮かせないようにすることだと思います。
逆にこれさえちゃんと出来てればある程度のゆがんだ板でも強制出来るように感じます。
久しぶりの大型DIY、楽しかったです♪( ´▽`)
取り留めもありませんでしたが見てくれてありがとうございました!
- 11626
- 71
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
【DIY】押入れの目隠しに扉をつけてみましたhiro
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
収納ベンチの作り方ノリエ
-
ベジタブルボックスをDIY!キャスターつきで大容量♪テーブルにもなって子供部屋に最適!maca Products
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
もう絡まない❗100均すのこでハンガーラックをDIY❗TOMO
-
リメイクDIY!壊れかけたチェストをリメイクしてまたお気に入りの家具へ✨Hazuki
-
ディアウォールと2×4材でデッドスペースを収納に!kumi*
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
◆なんと材料費はラブリコ、ディアウォールの3分の1以下!でも簡単にできる突っ張り棚!!◆ぬくもり工房YUKI
-
【DIY】アイアン素材のDIYパーツで1人でも楽々と気軽に作れる便利な棚♬Mily