キャラ弁初心者向け*海苔切りのコツとあると便利な百均グッズ紹介しちゃいます!

もうすぐ入園、入学のシーズンですね♪
お子さんの入園をきっかけにキャラ弁作りに挑戦する方もいらっしゃるのでは?
そんな方やキャラ弁初心者さんの為に、百均で揃えられるあると便利なグッズや
キャラ弁で1番難しい海苔切りのコツを紹介したいと思います^^

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 457390
  • 296
  • 1
  • いいね
  • クリップ

絶対にこれがあると便利な100均グッズ

momo

私のキャラ弁作りに欠かせない物。
これは小さな眉ばさみとピンセット。

眉ばさみはセリア、ピンセットはダイソーで購入しています。


大きなキッチンばさみを使って小さなパーツを切るのはとっても難しいので
専用に小さなはさみを用意するのがおすすめ。
眉ばさみは刃の薄いタイプの物を選ぶと細かいパーツを切るのが更に楽になります。

ピンセットは色々なタイプがありますが、私は先の曲がっていない先端が細いタイプを愛用しています。

ピンセットで逆にパーツを掴むのが難しいかたは竹串の先を少し濡らして使用するのも便利です♪

難しい海苔切りの難易度を下げる方法

キャラ弁専用として売られている海苔パンチ。
切れ味が良い物、悪い物がありますがやはりあると便利です!

ただ難点は種類が極めて少ないこと。

欲しいサイズがなかったりします。

その場合は文具用の物を海苔専用にして使用するのも便利です。
よくある2つ穴パンチも使えますよ。

購入後、食器用洗剤で洗い、よく乾かしてから使用しています。
(中には食品に使用するのがNGと記載されている物もありますので
ご使用は自己責任でお願いします)

海苔について

そんなグッズを使用せず、ハサミで海苔をカットする方法を紹介したいと思います。

でもその前に!

袋から出したてのパリパリの海苔では割れてしまい上手に切る事は出来ません。
早めに室内に出しておくか、ポットや炊飯ジャーなどの湯気にくぐらせ
少ししんなりした状態にすると切りやすいですよ♪

クッキングシートを使用して海苔切り

momo

いきなり海苔を切ってもなかなか思った大きさや形にならずかなり難しいです。

まずクッキングペーパーに油性ペンで作りたいパーツを実物大よりやや大きく描きます。
海苔は貼った後に少し縮むので少し大きくがポイント。

既存キャラの場合は印刷した物をトレースしてもいいですよ。


momo

それを半分に折りたたみます。

ぴったり左右対称ではないと思いますが、ほぼ合っていれば問題なし。

momo

海苔を2つ折りにし、クッキングシートの中に挟みずれないよう2枚一緒に切ります。

クッキングシートの厚みでそのまま海苔を切るよりもちぎれたりすることなくきれいに切る事が出来ます!

momo

出来上がり~!

海苔を2つ折りにしているので目も1度に2つ切れちゃいます♪

印を付けて海苔切り

momo

何もない海苔をそのまま切るのは難しいと先ほども書きましたが、ガイドラインがあるだけでとても切りやすいです。

どこのご家庭にもありそうなえんぴつキャップを海苔にギュギュっと押し付けます。

momo

こんな風に跡が付くのでそれを目安に海苔を切ります。

ラインより1mm小さくとか少し大きめにとか、何もない状態で切るよりずっと簡単に上手に切れますよ♪

鉛筆キャップじゃなくてもお箸の上部やクリームの口金、ストローなどでも出来ます^^

momo

コツを参考にお子さんの喜ぶキャラ弁を作ってみて下さいね^^

  • 457390
  • 296
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【2019年4月連載終了しました。長らくありがとうございました】キャラ弁クリエイター・デコ料理研究家ふたりの男の子の母。長男の入園をきっかけにキャラ弁を作りはじ…

momoさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア