
『甘くないデニッシュ クリスケット』にいろいろトッピングde朝ゴパン
こんにちは!
まいちくです。
毎日の朝ごはん、マンネリ気味だし、準備するのも忙しいママはひと苦労ですよね。
今日はデルソーレの『甘くないデニッシュ クリスケット』と冷蔵庫にある材料を少しずつ使って簡単朝ゴパンをご紹介します!
では早速作っていきましょー!(๑•̀ㅂ•́)و✧
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6194
- 72
- 0
-
いいね
-
クリップ
今日の主役はコレ‼️
一袋に2個入ってます。
要冷蔵で日持ちするのでストックパンにオススメですよ!
大きさは手の平サイズくらいです。
ずっしり重いので女性なら一個で十分な大きさ。
だと思います…
クロワッサンのようないい香り〜♪
ケンタッキーのビスケットのような感じだったのでパカっと割ってみました。
一発で割れます(笑)
この瞬間、のせるか挟むかイメージが膨らみますぅ❤︎
で、今日はのせる事にしました!
アボカドディップ海老フライのせ
・アボカド 1/2個
・クリームチーズ 1個
・レモン汁 小さじ1
・クレイジーソルト 少々
・海老フライ 2尾
(茹で海老でも美味しいです!)
海老以外の材料を全て入れて混ぜます。
はい、それだけですよ!
このくらいになったらできあがり〜♪
クリスケットにアボカドディップを塗り、カットした海老フライをのせます。
アクセントにカットレモンを。
粗挽き胡椒で仕上げます。
甘くないからピザトースト風でもイケちゃいます!
ピザソースを塗り、カットしたウインナーとピーマンを並べます。
チーズをのせたらトースターでほんのり焼き目が付くまでトーストします。
王道のベーコン&レタス ねっとり味玉のせ
ベーコンはカリカリに焼き、味玉はスライスしておきます。
レタス、ベーコン、味玉の順に乗せていきます。
仕上げに粗挽き胡椒を。
レタスの後にお好みでマヨネーズもありです❤︎
〆にデザート系を。カットフルーツのせクリスケット
クリームチーズが柔らかくなるまで潰し練ります。
クリスケットに塗り、カットしたフルーツとブルーベリーをのせてできあがり❤︎
娘はこれに蜂蜜をかけて食べてました。
できあがり〜!
午後から部活の長女とおそい朝ごはんに食べましたよ。
具材もたっぷりのっているし やっぱり充分な量でした!
次はサンドウィッチに挑戦したいなー♪
ではではまたね!
ごきげんよう♪
- 6194
- 72
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
お弁当屋さんが作る!ホットケーキミックスで簡単たい焼き♡*chieko_nozaki
-
コストコマニアおすすめのバーベキュー(BBQ)食材!肉から変わり種まとめLIMIA編集部
-
旦那も子供も喜ぶ!家族で作ろう♪【おうちできる手作りハンバーガー】♡アンナのキッチンinドイツ
-
モチモチ美味しい😋生春巻きのレシピhitomi_kawakami
-
みんな大好き!コストコマフィンを簡単アレンジmisato
-
6分焼きの生地にトッピングして10分焼きで美味しいお家ピザダーリンのつま
-
お弁当屋さんが作る!たらこスパゲッティレシピ♡*chieko_nozaki
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
パスタだけじゃもったいない!ミートソースでふわとろオムライスアンナのキッチンinドイツ
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま