
介護食/3色丼
家族みんなが美味しく食べられる介護食
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1270
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
今日も楽しく美味しいものを食べたい!
こんにちは*\(^o^)/*
我が家は90overのアルツハイマーのお義母さんと一緒に暮らしているので
まぁそれは色々と楽しいんですが(笑)
一般的な高齢者の好む食事とはまーーーったく違う嗜好を持つお義母さんなので
ネットや本などでの高齢者向け献立は…
お昼はみんな仕事で出かけちゃうので留守宅を守ってくれているお義母さんに作るお弁当です
いざって時の(どんないざなんだろ・笑)参考に
3色丼が食べたいっ!
けどお義母さんにはそぼろにすると箸で掴みにくいしポロポロこぼすし誤嚥の心配も
本にはとろみをつけてまとめるとおk等書いてあるけどそれじゃー…って事で
まず豚こまをさらに細かく切っていきます。粗挽き肉よりも荒々しく
肉を柔らかくするためにお酢を少しとあとはいつもの家庭の味付けをして漬けます
時間があれば前日の夜にここまでやっておくと朝が楽ちん
朝起きたら厚焼き玉子を作ります。
これもそぼろにすると同上なので厚焼き玉子で。
味付けはいつもの家庭(ry)
玉子焼きを冷ましているうちに
漬けておいた豚肉の水分をざっとキッチンペーパーで取って
片栗粉をまぶしてちとモミモミ
お弁当なので冷めても脂がネチっとしないようにと
つるんとした口当たりが欲しくて片栗粉です
玉子焼きを焼いたフライパンを洗わないで←面倒じゃないなら洗っていただいても
油を敷いて弱めの中火で着火
そこに片栗粉をまぶした豚肉をあまり重ならないように並べてじわじわ焼いていきます
強めの火だと肉が固くなるのでお義母さんの食事は大体この火加減です←時と場合にNight
ほうれん草は切ってからラップに包んでレンチン
水に放して灰汁を取ってからいつもの家庭(ry)
ほうれん草は葉の柔らかい部分は細かめに、茎は少し大きめにカット
繊維質の柔らかいとこっていつまでも噛まないと飲み込めないようなので細かく
茎はシャキ感が欲しいのでちと大きめに
詰めます
弁当の存在に気づくように部屋のテーブルの上に箸と一緒に並べて
会社に行きます
お弁当にしないで丼にしてもいいんですけどね(笑)
丼だと温めようとするんです。そういう事は覚えてるけどレンジの時間設定はカオス
もちろんガスの元栓を閉めてレンジも使えないようにしてあるので混乱するかと思ったのと
お弁当箱に入ってると食べるのが楽しいみたいなのであえて弁当箱に詰めています
読んでいただきありがとうございました
- 1270
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
旬の「いちご」を味わい尽くす至福のスイーツまとめ♡韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
【韓国グルメ】紅参やよもぎ味も! 韓国でバズり中の羊羹をお試し韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
【韓国グルメ】キムチも本格スープも! お湯を注ぐだけでできるフリーズドライ食品韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)
-
【マツコの知らない世界出演!】♡ホットケーキミックスde超簡単お菓子レシピ3選♡Mizuki
-
鯖寿司のお取り寄せおすすめ7選!有名店の鯖寿司を自宅でもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ローストチキンのお取り寄せ人気おすすめ7選!パーティーにおすすめの丸鶏もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
大さじ1や小さじ1は何グラム?何ミリ?小麦粉やみりんなど調味料別の量や正しいはかり方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
時短簡単スープカレー。たったの7分です!らん
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ