
ダイソーのコルクボードを窓風にリメイク!
ほとんどダイソーのアイテムで作ったコルクボードです!
コルク部分とプリント類が見えたままなのが嫌だったので、コルクボード3枚をつなげて窓風にしちゃいました(*⁰▿⁰*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21416
- 182
- 2
-
いいね
-
クリップ
用意する物
ダイソー
・コルクボード
60×40 1枚
30×40 2枚
・蝶番
・ネジ
・額縁フック
・リメイクシート
・水性ペイント
ホームセンター
・取手
色ぬり〜取付で簡単に完成☆
①水性ペイントでコルクボードの裏面の縁に色ぬり。
錆びれてる感じを出しました(^ ^)
スポンジでトントンするといい感じに(*⁰▿⁰*)
②乾いたら、裏面の段ボール素材になってる部分にリメイクシートを貼って、カッターでカット。
③大きいコルクボードと小さいコルクボードに蝶番を付ける。
④取手と額縁フックを取り付ける。
⑤最後に内側にマグネットテープを貼れば
固定されるので勝手にパカパカしませんよー(*´∀`*)
※100均に留金具と取手も売ってるので、在庫があれば全て100均で揃いますよー(°▽°)
たまたま留金具も取手も売ってなかったので( ; ; )
マグネットテープで代用しました( ^ω^ )
始めたばかりのDIYですがまだまだマイホーム改造していきますー!(*⁰▿⁰*)
良かったらまた見に来て下さい(*^▽^*)
⬇︎⬇︎⬇︎書斎編⬇︎⬇︎⬇︎

100均グッズでDIY!扉付カラーボックス作ってみました!コルクボード活用術part2☆〜書斎編〜
*yu_so*
⬇︎⬇︎⬇︎キッチンショーケース編⬇︎⬇︎⬇︎
インテリアなどオススメ商品をたくさん載せてます^^↓↓↓
- 21416
- 182
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
100均アイテムで作る簡単・目隠し扉。Shakiko
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
古い額縁を100均リメイク!ネックレスオーガナイザーkanipangram
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部