
アトリエ改造*クローゼットの扉をリペイント*
キッチン改造もまだ完全には終わってないのですが
アトリエ(自分の部屋)の方も
色々と手直ししたいところが満載だったので
また少しづつセルフリノベーションを始めてます。
今回はクローゼットの扉のリメイク。
自分では初めての汚しエイジングにも
挑戦してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5199
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずはBeforeから。
クローゼットといってもここは奥行がなくて
文庫本やCDくらいしか収納出来ないような中途半端な棚です 笑。
ここの扉はDIYをやり始めた初期のころに
ベニヤ板で枠を貼ってアイボリーにペイントしてあっただけの
あまりにもしょぼいリメイクです(^ω^;)
なのでまずはディスプレイを全て取り払って。。。
本当はモールディングで囲めば本物っぽくなるのですが
モールディングの在庫があまりなかったので。。。
上の写真のようにベニヤ板の枠内に細い角棒を張り巡らせました。
そしてその上からミルキーホワイトでベタ塗りです。
3度塗りしてしっかり乾いてから
いよいよエイジング。
前にも書いたように今回は剥がすエイジングではなく
上から色を乗せていく汚しエイジングに初挑戦です。
またまた途中の写真がなくて申し訳ないのですが
細い筆で黒と茶色のアクリル絵の具で
まずは縁をなぞっていき
ところどころ布で叩いてぼかしていきました。
最初は縁取りがうまくいかず
何度も濡れた布で拭き取ってやり直ししていたのですが
だんだんとハマってしまい
黙々と汚していって。。。
汚しエイジングが完成しました!
約1時間くらいはかかったかな。
そしてディスプレイ用のフックも
ちょっとフレンチ風にかえて…
取っ手も前に買ってあった鍵穴風の飾りを付けて
同じようにペイントして完成です(´∀`)
Before→ Afterです。
最初は汚しエイジングが見慣れなくて
すごく違和感があったけど
時間がたつにつれ
こんな感じもいいなって
だんだん気に入ってきました(´∀`)
アトリエはちょっと可愛いフレンチ風にしたいので
ディスプレイもアンティークのベビードレスに変えてみました。
中々良い雰囲気です(*´ω`*)
アトリエにはもう一つ同じようなクローゼットがあるので
またそこも同じようリメイクしたいと思います。
- 5199
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products
-
【学習机リメイク】思い出の詰まった机を再利用♬その②yokochin
-
【築34年】昭和な玄関を明るくリメイク♡♡yokochin
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
【DIY】辿り着いたのは白!野地板をエイジング塗装して爽やかでかっこいい板壁に大変身!maca Products
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
セリアで大変身♪古い鏡台をフレンチ風に100均DIYリメイクneige+手作りのある暮らし
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし