【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ディアウォールと壁紙でお気に入り空間作り

ディアウォールを使って、飾り棚を設置しました。
賃貸の壁を傷付けずに、これで雑貨も飾り放題です♡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14414
  • 135
  • 2
  • いいね
  • クリップ

ディアウォールはこちら

柱になる2×4木材に壁紙を両面テープで貼りました。

柱を立てます

ディアウォールをはめた柱を、家具の上からスライドさせながら、天井との間に固定します。


※壁にはタイル柄壁紙をすでに貼ってあります。

棚受けを取り付けます

柱に棚受けとなるブラケットを、ビスで取り付けます。

棚板を設置

ブラケットの上に、棚板を乗せてビスで固定します。

この棚板はSPF材2本を、ボンドでくっつけたものに木目調の壁紙を貼っているものです。

ちなみにタオルバーも付けてみましたよ♪

完成です!

こんな感じで完成しました~。

さっそく雑貨を飾ってみました

壁とディアウォールの柱に同じ壁紙を貼って、同化させたのがポイントです!
柱があまり目立たなくて済みます。

お気に入り空間になりました♡


賃貸でも壁を傷付けずに、棚が設置できるディアウォール♪今後も他の場所に使ってみたいです。

  • 14414
  • 135
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

賃貸マンション暮らしですが原状回復が出来る簡単なDIYに挑戦しています。100円shopプチプラも好きです。

ramcoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア