
見せたくない配線を塩ビパイプとアメリカンスイッチ風でかっこよく隠す方法♪
見せたくない配線をかっこよく隠したい。。
アメリカンスイッチのダミーを木材で作って塩ビパイプを塗装して
インダストリアルに隠してみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 27931
- 251
- 3
-
いいね
-
クリップ
こんにちは Milyです♪
今日は1つ前の記事の続きです。
玄関につけたセンサーライトの配線をかっこよく隠したいと思います。

まず 配線を隠したい形で塩ビパイプを用意します。

実は初めて塩ビパイプを使ったんですが
のこぎりで切れるし扱いやすかったです♪

アメリカンスイッチ風の飾りを作ります
用意する材料はコチラ↓

本体の上部分に塩ビパイプの大きさの穴をあけます。
ちょうどいいドリルビットがなかったので
細いドリルで丸く穴をあけました。

くり貫けた部分を取り外したら
切り口をカッターでキレイにします。

塩ビパイプが通ればOK!

トタンで作った自作のL字金具を取り付けます。

続いて蓋部分にカッターで溝を作ります。

作ってる途中でマイナスビスもつけた方が本物っぽいかも??
と思って材料に追加しました。

マイナスビスとスイッチ的なものを
蓋部分に取り付けます。
スイッチ的なものはボンドと裏からこびょうで留めました。
マイナスビスは穴に挿しただけ♪
子供の工作みたいな仕上がり(笑)

塩ビパイプと金具はメタルプライマーを薄く塗ります。

アメリカンスイッチ風、塩ビパイプ、金具は
アイアンペイントのブラウンを
スポンジで塗ります。

グラフティーペイントGFW-32
↓
ラストメディウムで錆び加工
の順番でペイントしたら完成♪
自己満足の世界ですが・・・
アメリカンスイッチ風完成しました♪

これを使って配線を隠します。

玄関から沿わせてきたガードライトの配線を
塩ビパイプに通して金具で留めます。

アメリカンスイッチ風も取り付けて完成♪
見せたくない配線をかっこく隠せました~
今回でDIYの幅が増えたので
色んなところにライトをつけたくなりました♪

今日も最後までお付き合い下さりありがとうございましたm(_ _)m
- 27931
- 251
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100円だなんて信じられない。ダイソー商品だけでブラケットライトをDIY(ペイント術上級編)swaro109
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
【材料費150円のプチプラDIY】リビングの換気口をカッコよく隠しちゃおう!!mirinamu
-
シーリングライトをインダストリアル風照明に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
[DIY]セリアのメッシュワイヤーラティスを使った簡単でオシャレな吊り棚を作ってみました^_^K.T.W.S
-
100均のリメイクシート☆で引き戸をイメチェン‼︎momorin
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
【ペイントDIY】ペール缶を男前でかっこいいスツールにリメイク!maca Products
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products