
ホームセンターで調達できる木材のみで移動可能な棚をDIY
ホームセンターで手に入るものだけで移動もラクチン、省スペースで片付け可能な棚を作りました。
ディスプレイやイベント出店の際の什器にも重宝しそうです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 91752
- 398
- 1
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
ホワイトウッドや杉板で枠づくり
今回もともとあったものをリメイクして作ったので枠の工程画像がなくて本当に申し訳ないです。
ホワイトウッドを使用しています。
間にビスでとめた木材はかき集めたもので杉だったりいろいろです。
棚受けになるのでとにかく固定できれば何でもいいです♪
ホワイトウッドとはホームセンターに高確率で置いている木材で加工されていてやすり掛けをさほど念入りにしなくても
使用できることと硬さもちょうどよいのでお勧めの木材です。
野地板をいつも使用していると高く感じるかも知れませんがお値段もお手頃だと思います。
棚となる板をペイント
カインズの水性塗料を使用しました。
ペイント前にクラック塗料を塗りました。
乾いたらサンダーをかけます。
塗料が厚く残ってしまった場所は念入りにサンダーをかけます。
クラック塗料を塗ってあることではがれやすくなっています。
白のペンキを飛ばしました♪
OSB合板もカットして棚板にします。
ペイントした野地板と交互に乗せました。
ディスプレイを楽しもう~
棚板を乗せているだけなので、折りたため移動も可能ですが安定感は十分!
いろいろ飾って楽しめそうです♪
省スペースでの収納も可能がポイントです♪
お部屋のアクセントにもなりますね。
ホームセンターでだいたい手に入る材料で作りました!
簡単ですのでよかったら作ってみてください。
- 91752
- 398
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単!足場板を天板に使っておしゃれで男前なテレビ台をDIY!maca Products
-
【DIY】はじめての家具作りにもおすすめ♪2×4材を使って古材風がかっこいい!便利で頑丈なスツールをDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】これならできる!木枠を作って繋げるだけ!ディスプレイ・収納などに便利な基本のウッドボックス作り☆aya-woodworks
-
DIYでデットスペースにビンテージ風の収納BOXを作ろう!wagonworks
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
デスクを広く使おう!PCキーボード収納をDIY☆RH+
-
枠を作ってはめるだけ簡単な格子付き窓枠DIYで部屋の印象がピリッとしまる!HANDWORKS*RELAX
-
100均の板と端材で♪ DIY作業に超便利な図工椅子の作り方ノリエ
-
狭い子ども部屋に棚と板壁をDIY♪ラブリコで壁を最大限に有効活用!HANDWORKS*RELAX
-
【DIY】とっても簡単スノコのスリッパ立てベランダーマム
-
100均の鏡を5枚使って姿見にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部