
スリム生活のススメ(簡単ヘルシー美味しい味噌玉のお味噌汁)
免疫力をアップする野菜たっぷりのお味噌汁!手軽に美味しく食べられる味噌玉のアイデアです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1362
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
スリムでヘルシーな生活のための腸活!
前回色々な発酵食品のご紹介をしましたが今回は、お味噌汁編です!
味噌玉というと1回づつラップで包んだ茶巾絞り風なものを連想しますが、その作業がかなり面倒なので長続きしにくいのが難点でした。
そこで、たーたんが思いついたのがコレ!
なんと、離乳食用の保存タッパーです!
これ1つで16杯分の味噌玉が作れます!
というか、この形状はすでに玉ではないですけどね…(笑)
便利なら何でもアリ!です…😤
作り方をご紹介します!
【用意するもの】
味噌200グラム、和風だし2本、スプーン、ヘラ、はかり
いざ出番!
バターベラで1回分の味噌ダネをお椀に入れて…
冷蔵庫の、残り野菜、キノコ、その日の気分で何でも水煮にして…
味噌ダネの待つお椀にインします〜!
よーく混ぜ混ぜしたら出来上がり!
味噌を煮込まないので、お味噌の香りがプーンとして栄養的にも◎!
ぜひお試しを…😉
ちなみにこのタッパー、残ったおろし大根を凍らせても便利ですよー!
自然解凍か半解凍キーで溶かせば、おろしたての大根が味わえます!
用途は離乳食だけではありません!
( ̄ー ̄)ニヤリ
- 1362
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
美味しい甘酒スムージーと毎日飲むための秘訣暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
買ってよかった調理器具・フタ付きバットで料理が捗る!河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
絶対役立つ!一週間は余裕でフレッシュ!ハーブの保存方法アンナのキッチンinドイツ
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
塩麹より美味しい!?醤油麹の作り方&醤油麹を使った万能ドレッシングの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
衝撃!!普通だと思っていたオムライスは実は普通ではなかった!!オムライスの作り方♡**chieko_nozaki
-
もう巻かない♡【巻かない自家製鶏ハム】こんなに簡単で驚きの超しっとり感♡アンナのキッチンinドイツ
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
【超オススメです!】巻かずに作る♪感動のうまさと柔らかさ♪『むね肉 de だし鶏ハム』Yuu
-
料理する気力0でも大丈夫♪レンジで簡単!キッチンの頼れる相棒【クック膳】つくもはる
-
お弁当にバッチリ!何もつけなくても美味しいほうれん草の海苔巻きの作り方、味付けバリエーションもあり〼mika