
超簡単♪賃貸でも安心★原状回復可能な階段DIY
____pir.y.o
・室内に光が入らず暗い
・部屋にいるのは夜だけ
そんな方必見!
解放感ある窓を作ってみては如何でしょうか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
いつもは比較的時間のかかるアイデアばかりなので、今回は本当にさくっと出来る100均アイテムを使ったDIYです。
材料は・・・
・100均のフォトフレーム×4枚
・タッカー
・A4写真紙
以上です。
4枚のフォトフレームをタッカーでバチンバチン留めていきます。
裏面なので、もう何も気にせずバチンバチンと!
真ん中あたりに紐も付けておきましょう。
これももちろんタッカーで。
それにしても、我ながら付け方が汚いですねー。。。
まっ裏側ですしね~!笑
はい、これだけでもう窓が出来ましたね!
出来るだけ空や森など解放感溢れる
自然が写っている写真を探しましょう。
ちなみにこの写真は自分で撮った物に、
ちょっとカッコつけて文字入れてみた物です。
要らないと思いますが、万が一画像を使いたい方は「写真ちょーだい」とコメント欄に一言どうぞ。笑
百均の粘着フックをドアに貼りつけます。
事前にドアにマスキングテープを貼っておくと、
原状回復できますね。
あっけないほど簡単に完成です!
いつもの暗い部屋の外に明るい景色が見えると
ちょっと気分が上がるかもしれませんよ^^