
材料はたった2つ!小松菜と厚揚げのめんつゆ炒め
武田真由美(節約アドバイザー)
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
お盆の間のご先祖さまへの精進料理に悩みますね。
我が家では家族のお弁当にも使ってまとめ作りをしてお盆を気軽に過ごします。
参考になればと思いメニューを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
お盆にご先祖さまへお供えする精進料理、御霊供膳(おりょうぐぜん)。
家族と同じように3食お盆の間はお供えするものです。
我が家では家族のお弁当にも使うようにお盆の前日にまとめて作ります。
左上から
切り干し大根煮
いんげん味噌和え
ひじき煮
きゅうりとなすの生姜和え
さつま芋煮
豆苗酢醤油和え
高野豆腐と野菜煮
ブロッコリーおかか和え
れんこん麺つゆ煮
煮物、和え物の組み合わせが出来ます。
残りはジップ袋に入れて冷凍保存し、お弁当や食事の一品にいただいてます♪