
ディアウォールを使って棚を作った その2
引っ越しをしたので、棚を作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1471
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
また引っ越しをしたので、以前作った棚をそのまま新居にも持ってきました。
その様子をまとめました。
以前の記事はこちら

ばらした木材を再塗装する
前の家からばらしてもってきた木材。
以前は、組み立てた後からの塗装だったので、濡れていないところがちらほら。
この辺りを綺麗に再塗装していきます。
今回使った塗装剤はこちら。
こんな感じで刷毛を使ってどんどん塗っていきますー。
3~4時間程度で乾燥しました。
乾燥したら、木を切っていきます。最初に切ったほうがよかったです笑
ディアウォールを使って棚を作っていく
わかりにくいかもしれませんが、窓のあたりの両端にディアウォールで柱をたてています。
新居なので、まだ片付いていません。笑
棚受けを取り付ける
ホームセンターで購入した棚受けです。
Amazonなどでも購入できます。
今回は、短いほうを上にして設置しました。
これに板をのせて、ねじ止めしていきます。
2段目もとりつけて、物をおいてみました。
完成です。
余計な部分もありますが、Youtubeでも棚づくりまでをまとめています。
4:30秒あたりから。
最近はじめたので
チャンネル登録などよろしくお願いしますー。
孤独なDIY好きアラサー男子の1日の過ごし方
- 1471
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
板壁の気になる☆ディアウォールや金具はこうして隠そう!vol.2PeanutVillage
-
【DIY庭づくり2】再利用のアルミ支柱でウッドフェンスを手作り♪素人のフェンス作りは失敗続きneige+手作りのある暮らし
-
棚やフックが楽しめる!冷蔵庫横に板壁を作ってみよう【キッチンDIY】PeanutVillage
-
簡単!10分でパレットをDIY!maiikkoo
-
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能!yuna
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
【原状回復OK】ラブリコ×100均♪1歳前後の赤ちゃんから楽しめる絵本棚DIY____pir.y.o
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
【ラブリコ】1X4アジャスターでキッチンに棚を作る方法【簡単】whochico
-
高さ180㎝の収納棚を一人でDIY♫yuna
-
【DIY】細長いデッドスペースに棚を作って有効活用しよう♪リーマン70
-
手作りで庭にカフェ風な小屋をDIY♪基礎から屋根設置までの作り方を全てご紹介!neige+手作りのある暮らし
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*