
自作鉢カバーをリメイク☀携帯とI-PATの居場所を作る
携帯の置き場ってなかなか良い場所ないですよね~。うちも例に漏れずいろんな方法で収納したり立て掛けたりとしていましたがしっくりこない。以前作った鉢カバーをたまたまソファーの背もたれに置いていてそこにコードつきの携帯をほおり込んでいたもののコードが見苦しい。なのでコードがなるべく目立たないように改造しちゃいました。
た
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7108
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
鉢カバー制作より説明していきまーす☀
元々は鉢カバーとして作ったもの
こちらの鉢カバーを携帯置き場にしました。
先ずはこの鉢カバー作りより説明しますね。
寸法はしたの写真。
正面とバックはワンバイフォー材で作りました
カットは全てホームセンターでやってもらいました。
★ワンバイフォー材★
厚みが2センチくらい幅が9センチ長さ180 センチの200円位で売っている板です。よく聞くツーバイフォーの厚みが薄いタイプ
正面とバックの板でサイドの板を挟みます。
因みに室内仕様で作ったので木工用ボンドで貼りつけただけ。釘は使いませんでした。
ペイントはブライワックスしたあとにペンキを飛ばして汚しました。ここら辺は好きずきで好みのペイントをしてください。セリアのシールでワンポイント。
さあ鉢カバーは出来上がりです。
あとはサイドにコードが何本か通るように穴を開けます。
ちょっと裂けたので後でペイントしてごまかしました。
コードを通します。
通したコードが抜けないように中からピンチで挟んで止めておきます。
ここでセリアで買ったスタンド登場☀
これを中に仕込みます。
携帯をいれてみます。
I-PATも入れてフェイクグリーンも飾ってみました。
コードも目立たずスッキリしました。
これでリビングでごちゃついていた携帯が片付きました。
広さもあるので家族みんなのがしまえてスッキリとすることが出来ました。
- 7108
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
☆しまって!座って!引っ張れる!りんご箱リメイク☆★製作編★mont-blue☆imoan
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
the 学習机をリメイク!大人カッコイイデスクへMika.re
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
100均だけで机の上をDIY②✨見せ収納 ペン立て編✨niko
-
おしゃれなゴミ箱のDIYアイデアまとめ10選|今すぐマネしたい実例LIMIA DIY部
-
デスクを広く使おう!PCキーボード収納をDIY☆RH+
-
キッチンを軽く仕切るための仕切りを作りましたurucoto
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
【カラボを使って】収納できるサイドテーブルをDIYayu__maman