
DIY*男前フレンチな子供部屋作り*古板風のクッションフロアを敷く*
子供部屋作り・・・予定では
窓枠に続いてクローゼットの扉とドアのリメイクを先にしようと思ってたのですが
子供が早く部屋を使いたいというので、先に床の張替えを行うことにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 51823
- 52
- 1
-
いいね
-
クリップ
まずはお恥ずかしいのですが、Beforeの写真からご紹介します(^_^;
元々フローリングだったのですが、
ワタシが長年ここを木工の作業部屋として使っていたため
ご覧のようにあちこちにペンキがこびりついてひどい状態になっていました(-∀-`; )
ここを見ただけでも今までの部屋がどれだけ汚かったか
わかって頂けるでしょうか? 苦笑。
今回使用するのは既成のクッションフロアです。
これはお友達が自分の家のリフォーム用として
たくさん購入してたそうなんだけど
使ってない分が丸々ロールで残っているというので
少しお安く譲って頂いた物です。
古材風の木目がとってもいい感じ&店舗用なので
厚手でとてもしっかりしています♪
ちなみにクッションフロアの張替えは
今までにトイレと洗面所で経験済み。
その時は狭い空間だったのでどちらも比較的簡単でしたが
今回はロールで6mもあってとても重たくて
シートを広げるだけでも一苦労・・・
一人でやっていたので一時はこんな状態になって
汗だく&泣きそうになりながら広げて
ようやく部屋の半分のサイズにカットしました。
さらに部屋に余計な梁の出っ張りが二か所あるのでこちらも一苦労・・・。
出っ張り部分はあらかじめ梁のサイズを図って
縦横どちらかに切り込みを入れて
残りの辺は梁に合わせて定規をあててカットしました。
シートがずれないように角の部分は
マステ+協力両面テープで固定しています。
カットするって簡単に書いてますが
このシート、厚みがあるので壁に沿ってきれいに折り曲げるのも困難だし
少しでも長めにカットしちゃうとたわんじゃうし
これもかなり苦労してます(;Д;)(;Д;)
苦労の末 ようやく一面だけ張り替えられました!
元のフローリングと比べるとこんな感じです。
(相変わらずペンキのこびり付きがひどいですね 笑。)
色目はあまり変わりませんが
元々のフローリングは安っぽい材質で気に入らなかったので
今回の方が何倍もいい感じ♪
男前なインテリアにも似合いそうで心もウキウキ♪
でもこの後実は・・・・・大惨事が起きました!
残りのもう半分にとりかかろうと棚を移動させようとしたところ
棚に置いてあったペンキの缶が落ちてしまい
せっかく新しくしたばかりの壁と床にぶちまけてしまいました(((;゚;Д;゚;)))
あまりものショックで一瞬茫然と固まってしまったほど‼(•'╻'• )
この後何度も何度も水拭き&洗剤を付けたスポンジでペンキを落として
なんとか元に戻すことが出来たのだけど
この事件のおかげで心がぽっきり折れてしまって
この日はこのまま挫折 笑。
翌日気持ちをリフレッシュしてから続きに取り掛かりました。
次の難関は柄合わせですね。
これも今回初めての経験!
そのままカットしないで合わせると
このように境目がくっきりしてしまうので・・・。
予め2枚とも木目に沿ってカッターでカットして合わせるようにしました。
上の写真は端切れのシートで試してみたもの。
これなら継ぎ目も目立ちませんね♪
でも私ったら ちゃんとネットで施工方法を調べればいいのに
横着して調べないまま取り掛かったので
両方をそれぞれ木目に合わせてカットしたのですが
本当は二枚目を敷く時に柄合わせして重ね合わせて
その上からカッターで二枚とも木目でカットすれば
もっとスムーズに出来たようです(-∀-`; )
そんなこんなでようやく完成~♪
自己流の柄合わせも成功して継ぎ目も目立つことなく出来ました!
2枚目は残っていたシートも半分の大きさだったので
それほど苦労することなく・・・。
でもやっぱり梁の部分のカットは大変でしたけどね(^ω^;)
最後に全体像です♪
新しい床 裸足で歩いても気持ちいい~♪
そしてだいぶ苦労しただけあって完成した時の感動もひとしお 笑。
これで家具を置けるようになりました♡
この後さっそく子供とIKEAに行って
前から目をつけていたベッドと机を買いに行きましたよー!
その設置についてはまた次回に続きます( ^ω^ )
- 51823
- 52
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】水回りの汚れ防止に!キッチン床をクッションフロアに貼り替える時のコツneige+手作りのある暮らし
-
普通のドアをベニヤ板で変身リメイクak3
-
張替え編〜クッションフロアでイメチェン!賃貸でも諦めないで.クッションフロアを失敗しないポイントkakihome
-
本物に見間違える?!リアルなモザイクタイルシールでキッチン壁を簡単改造!kakihome
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
DAISO✨ちょっと厚め・newリメイクシート✨洗面所に貼ってみました!niko
-
ひとりで出来たよ!クッションフロアの貼り替えで築10年のキッチンが新築気分に!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
セリアのコンクリート柄リメイクシートを壁に貼ってみようURRK*ものづくりCafe
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
【DIY子供部屋のリフォーム①】ペンキを混ぜてオリジナルカラーの漆喰壁に♪ベビーピンクで可愛く大変身neige+手作りのある暮らし
-
100均リメイクシートを簡単に、少量使いで貼る方法!mirinamu