
【人気すき焼き鍋ランキング10選】選び方からお手入れ方法まで紹介
普通の鍋に比べて口が広く、底が平らで浅いところが特徴のすき焼き鍋。『パール金属』や『及源鋳造』など人気ブランドから販売されている商品10個を、ランキング形式でピックアップしました。購入を検討している方に向けて、選ぶ際のポイントも紹介していきます。また、すき焼きを美味しく食べるための割り下レシピも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
- 3330
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
すき焼き鍋の選び方
すき焼き鍋は、口が広く水分が蒸発しやすいため水っぽくならず、熱伝導率が高いので硬くなる前にお肉を食べることができます。
すき焼き鍋を購入するときは、選ぶ際のポイントをしっかりと押さえるのが◎。素材・サイズ・加熱方式・デザインの4項目をチェックして、目的に合ったすき焼き鍋を選びましょう!
素材で選ぶ
すき焼き鍋は主に3種類に分けることができます。
・高い蓄熱性で食材の旨味をギュッと閉じ込めることができる【鉄製】
鉄製の鍋は高温で食材の調理ができ、その温度を保ちやすいので食材の旨味を活かすすき焼きにぴったりです。
・とにかく使いやすくリーズナブルな価格で購入できる【アルミ製】
アルミ製の鍋は軽くてお手入れも簡単で、丈夫な造りのものが多く使いやすい商品です。
・熱伝導率が高く、見た目にもこだわることができる【ホーロー製】
ホーロー製の鍋は高い遠赤外線機能により、肉に火が通りやすくなります。
サイズで選ぶ
すき焼き鍋のサイズは、使用する人数に合わせて選ぶのがおすすめです。
・1人
直径20cm前後のものがおすすめ。コンパクトなサイズ感のすき焼き鍋で、サクッとおひとりさまを楽しんで。
・4〜6人
直径30cm前後のものがおすすめ。家族や友だち数人ですき焼きをしたい方は、大きめサイズを選びましょう。
もっと大人数で使う方向けに30cm以上の大きさのすき焼き鍋もあるので、実際に使用する人数で大きさを選ぶのが◎。
加熱方法で選ぶ
自分の家にあるコンロの加熱方式を確認してから、すき焼き鍋を購入しましょう。
鍋内の温度ムラが出にくいので、基本的にすき焼き鍋はガスコンロでの使用をおすすめします。またIHコンロに対応していないすき焼き鍋もあるので、購入する前に確認しておきましょう。
ガスコンロで調理した後に、卓上ではIHコンロを使用して保温しても◎。
デザインで選ぶ
すき焼き鍋を購入する際には、デザインもチェックするポイント。
主に蓋・持ち手の2点は使いやすさにも大きく影響してきます。まず蓋は、和の雰囲気を味わえる木製と調理中に鍋の中が見えるガラス製がほとんどです。持ち手は、鍋と一体化しているものと断熱仕様のもの、ツルが付いているものがあります。
他にも鍋の形や色などが異なるので、それぞれ目的に合った選び方をしましょう。
おすすめすき焼き鍋ランキング10選
ここから、おすすめのすき焼き鍋を商品の特徴とともに紹介していきます。本格的な調理ができる鉄製のものから、使いやすいアルミ製のものまで幅広く商品をピックアップしてLIMIA版のランキング形式にしました。
すき焼き以外の料理に使えるものもあるので、チェックしてみてください。







おすすめのすき焼き鍋比較一覧表
商品画像 |
1
![]() パール金属
|
2
![]() 岩鋳
|
3
![]() ドウシシャ
|
4
![]() 及源鋳造
|
5
![]() 池永鉄工
|
6
![]() 岩鋳
|
7
![]() 谷口金属
|
8
![]() ストウブ
|
9
![]() 新光金属
|
10
![]() トキワ
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
NEW贅の極み ブルーダイヤモンドコートIH対応ガラス蓋付すきやき鍋30cm
|
すき焼鍋 美肌(小)
|
ジューシー焼きすき鍋 LCSK-12
|
すき焼ぎょうざ兼用鍋24cm(IH対応)
|
すき鍋&卓上鍋 新マルチ鍋
|
すき焼鍋南部ツル付20cm
|
ガス火~IH対応 うどんすき鍋 33cm 日本製
|
Sukiyaki&グリルパン 26cm 40508-280-0
|
銅すき焼鍋ツル付 26cm
|
すきやき鍋 218 あられ
|
特徴 |
ブルーダイヤモンドコーティングで焦げ付きにくい!
|
鍋の温度が下がりにくく大人数でも楽しめるのが魅力
|
レシピ付き!すき焼き以外の調理も幅広く楽しめる!
|
古風な木の蓋がおしゃれ!すき焼きにも餃子にも使える!
|
すき焼きだけじゃない!マルチで使えて鉄分摂取もできる
|
分厚い鍋で食材に均一に熱が伝わるところが魅力
|
アルミニウム製なので熱通りが良く鍋料理にぴったり!
|
3in1機能で肉の香ばしさが広がるグリルすき焼きが楽しめる
|
火の通りが早く鍋底に焦げ付きにくいところがおすすめ
|
蓄熱効果で肉や野菜の旨味を閉じ込めてくれる
|
最安値 |
1,500円
送料無料
詳細を見る
|
3,784円
送料無料
詳細を見る
|
2,500円
送料要確認
詳細を見る
|
4,922円
送料無料
詳細を見る
|
2,101円
送料無料
詳細を見る
|
2,867円
送料無料
詳細を見る
|
2,630円
送料無料
詳細を見る
|
40,700円
送料無料
詳細を見る
|
13,329円
送料無料
詳細を見る
|
2,475円
送料無料
詳細を見る
|
素材 |
アルミ製
|
鉄製
|
鉄製
|
鉄製
|
鉄製
|
鉄製
|
アルミ製
|
ホーロー製
|
銅製
|
鉄製
|
内径サイズ |
30cm
|
21cm
|
-
|
24cm
|
24.5cm
|
20cm
|
29.5cm
|
26cm
|
26cm
|
24cm
|
加熱方法 |
ガス・IH使用可
|
ガス・直火・IH使用可
|
ガス使用可
|
ガス・IH使用可
|
ガス・直火・IH使用可
|
ガス・直火・IH使用可
|
ガス・IH使用可
|
ガス・IH使用可
|
ガス使用可
|
ー
|
デザイン |
蓋・ツル付き
|
持ち手付き
|
持ち手付き
|
蓋・持ち手付き
|
蓋・持ち手付き
|
ツル付き
|
ー
|
蓋・ツル付き
|
ツル付き
|
持ち手付き
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
すき焼き鍋Q&A
すき焼き鍋のお手入れ方法が知りたい
すき焼き鍋は、素材によってお手入れ方法が違います。
特に鉄製のすき焼き鍋は他のものに比べて錆びやすいため、シーズニングを毎回使用後に行うようにしましょう。他の素材のすき焼き鍋は、使用後に丸洗いして清潔状態を保つようにしてください。
すき焼き鍋の代用って何でできるの?
すき焼き鍋の使用を基本的におすすめします。
ですが、どうしてもない時は家にあるフライパンや土鍋でも代用できます。ただ火の通りなど違うポイントもあるので、すき焼きをする際にはお肉が硬くならないように調理しましょう。
すき焼きの味は割り下のレシピがキモ!
すき焼きをするときには食材や鍋へのこだわりはもちろん大切。ですが、味の良し悪しを決めるのは割り下を上手く作れるかどうかなんです。
LIMIAでは、すき焼きの割り下の黄金レシピを紹介しています。気になる方は、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
▼LIMIAグルメ部のアイデアレシピを詳しくチェック

※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像は全てイメージです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2020年7月)に基づいたものです。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 3330
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【12選】おすすめの中華鍋人気ランキング!ガス火・IH対応までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【10選】おすすめの一人用鍋を紹介!IH対応からおしゃれなものまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめパエリア鍋13選!人気メーカーのアイテムを豊富なサイズ展開で紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【片手鍋おすすめ23選】無印良品やティファールなど人気商品から選び方までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アルミパンおすすめ10選|便利なIH対応からガス火対応まで紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【10選】揚げ物におすすめのフライパンを紹介!節約や時短にもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【サイズ別】人気の雪平鍋おすすめ16選!IH用・黒ずみにくい商品などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】おすすめ卵焼き器ランキング20選!銅製のものからIH対応までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
IHにも使える!ホーロー鍋のおすすめ3選&お手入れ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【魚焼き器おすすめランキング12選】選び方から掃除方法の解説までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】電気鍋オススメ10選|直火対応やケトル型、圧力鍋としても使える2in1までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のフライパンおすすめランキング20選!選び方解説や便利グッズもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ソースパンのおすすめ15選!IH対応&人気の18cm・20cmタイプも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部