
人気のフライパンおすすめランキング20選!選び方解説や便利グッズも
材質やコーティング、サイズなどのバリエーションが豊富で、どれを購入するべきか迷ってしまうフライパン。基本的な選び方や種類の解説とともに、人気商品をLIMIA独自のランキング形式で紹介します! 鉄製やステンレス製をはじめ、『サーモス(THERMOS)』や『ティファール(T-fal)』といった機能性に定評のあるブランドのアイテムも幅広くピックアップし、比較表にまとめました。また、あわせて使いたい便利グッズや収納方法のポイントなども掲載しています。
- 7976
- 34
- 0
-
いいね
-
クリップ
フライパンの種類と選び方
※記事内では26cmタイプを紹介しています。
ステンレス製や鉄製、テフロン加工やチタンコーティングなど、素材や表面加工の種類によって扱い方や使い勝手が異なるフライパン。値段も高級なものから100均のようなプチプラショップで販売されているものまでさまざまです。
この記事では「どれを選んだらいいかわからない」「いつもなんとなくで選んでしまう」という方に、選び方やチェックしたいポイントをまとめました。
1. 熱源をチェック
キッチンの熱源として代表的なのはガス火やIH。
ほかにハロゲンヒーターやシーズヒーター、ラジエントヒーターがありますが、どれも特長が異なる別のもので、これらに対応していてもIHでは使用不可なフライパンも多くあります。
購入する前に自宅の熱源がどのタイプか、問題なく使えるかどうかは必ず確認しておきましょう。メーカーによっては商品名に”ガス火専用”や”IH用”などと記載がある場合も。
2. タイプ(型)をチェック
レシピに合わせて使いわけるのか、汎用性があるものがよいのか、料理の習慣や使い勝手を考えて選ぶのも◎。
たとえば場所をとらずサッと洗いやすい浅型や、ボリュームのある料理をつくるときにおすすめの深型。さらに、煮込み料理にも便利な鍋型や、卵焼き用のスクエア型などの種類があります。
また、朝のお弁当づくりには、2〜4種類の調理を同時にこなせる仕切りつきタイプも便利。用途をイメージしながら探すのがポイントです。
3. サイズや重さをチェック
何人分の料理をつくりたいかによって、適したフライパンの大きさは異なります。
・16cm
ミニサイズで、ちょっとしたおつまみをつくるときやアウトドアシーンにぴったり
・18cm
おやつのパンケーキやお弁当のおかず調理用など、小さいもので十分なときに
・20〜22cm
一人暮らしの場合や、あまり量をつくらない場合におすすめ
・24〜26cm
家族と暮らしていて2〜3人分の食事をつくりたい場合に◎
・28〜32cm
4人前以上を調理したいときや、一度につくる量が多い場合におすすめ
重さに関しては、調理のときにフライパンを振るかどうか、洗うときに負担にならないかが選ぶときの主な基準。サイズはもちろん、素材によっても重さの感じ方が違ってきます。一度手持ちのフライパンと重量を比べてみるのもいいですね。
4. 素材(材質)をチェック
フライパンに使われている素材によって、扱いやすさにも違いがあります。
よく使われているのは、軽さと熱伝導のよさがポイントのアルミ製(アルミパン)や、お手入れが必要なものの丈夫さに定評のあるステンレス製など。
また、本格派さんにおすすめな鉄製フライパンは耐久性に優れており、使い込むほどになじんでいくことで人気。手間はかかりますが、何年も時間をかけてじっくり育てるという楽しみがあります。
5. 加工・コーティングをチェック
フライパン表面の加工やコーティングの種類によって、耐久性や寿命にも差があります。メーカーによって独自の技術が採用されていることも。
代表的なものにはフッ素樹脂加工やテフロン加工があり、後者はアメリカのデュポン社(現・ケマーズ社)によって商標登録されたフッ素樹脂加工のことをいいます。お手入れしやすくこびりつきにくいのが特長で、比較対象としてはより耐熱温度が高いセラミックコートが挙げられます。
このほかに、フッ素樹脂加工に人工ダイヤモンドを加えたダイヤモンドコーティング(ダイヤモンド・コート)や、大理石を加えたマーブルコーティング(マーブル・コート)も、耐久性に優れているとして人気。
また、チタンコーティング(チタン・コート)も同じくフッ素樹脂にチタンを加えたコーティングで、優れた強度をもつだけでなくサビに強いのが特長です。
これらのコーティングは何層になっているかでも強度が異なるので、商品選びに迷ったら比較してみると決め手になることも。使っていくうちにどうしても劣化してくるため、基本的には消耗品と割り切って、数年ごとの買い換えを前提に選ぶのがベターです。
コーティングが剥がれたまま使うと調理の際に食材がくっついてしまい、焦げつきやこびりつきの原因となるので注意。長持ちさせるためにも、強火や高い温度での調理、空焚きなどは避けるようにしましょう。
6. 使い方やお手入れ方法をチェック
鉄製のフライパンやスキレットには、シーズニングされているものとそうでないものがあります。後者を購入した場合、使いはじめるときにオリーブオイルやたわしを用いた”空焚き”を自分で行う必要があるので、すぐに使いたい方は注意。
また、使い終わった後に行う”慣らし”と呼ばれるお手入れもシーズニングに含まれます。これは購入したときだけでなく、普段から使うたびに行うもの。洗い方も洗剤を使わないやり方になるので、面倒に思う場合はほかの素材のフライパンも検討してみるといいですね。
きちんとお手入れして使えば、何十年にも渡って相棒となってくれるのが鉄製フライパンのよさであり、育てていく醍醐味といえます。
それ以外の素材でも、弱火〜中火推奨のものや金属ヘラNGの場合があるので、取扱説明書や通販サイトの注意事項を確認してから購入するのがおすすめです。
7. 機能性や付属品をチェック
収納に便利な取っ手が外せるタイプをはじめ、調理に役立つフタつきタイプなど、機能性や付属品に注目して選ぶのも◎。
また、必要な調理器具がまとめてそろうセット商品はコスパもよく、同じシリーズでキッチンウェアを統一できるのでキッチンまわりもスッキリとした印象になります。新生活や引っ越しのタイミングで買い換えるのもおすすめです。
8. ブランドやメーカーをチェック
決め手に迷ったら、人気のメーカーやブランドから比較して選ぶのもひとつの手。
たとえばフッ素樹脂加工のフライパンを世界ではじめて発明した『ティファール(T-fal)』や、世界中でシェアされている『マイヤー(MEYER)』、ドイツから日本向けの仕様で販売されている『ルール(ruhru)』などのフライパンは日本でも幅広く支持されています。
人気のおすすめフライパンランキング20選
ここからは『Amazon』や『楽天市場』、『Yahoo!ショッピング』などで人気のアイテムを参考に、おすすめのフライパンをLIMIAが独自に選んだランキング形式でピックアップ。素材やコーティングなどの比較表とともに紹介します。



















人気のおすすめフライパン比較一覧表
商品画像 |
1
![]() サーモス
|
2
![]() ティファール
|
3
![]() ドウシシャ
|
4
![]() ティファール
|
5
![]() ドウシシャ
|
6
![]() リバーライト
|
7
![]() アサヒ軽金属
|
8
![]() 和平フレイズ
|
9
![]() パール金属
|
10
![]() マイヤージャパン
|
11
![]() 北陸アルミニウム
|
12
![]() パール金属
|
13
![]() 和平フレイズ
|
14
![]() アイリスオーヤマ
|
15
![]() スキャンパン
|
16
![]() ティファール
|
17
![]() ユニフレーム
|
18
![]() パール金属
|
19
![]() 貝印
|
20
![]() ティファール
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
フライパン 20㎝/KFB-020 レッド(R)
|
ハードチタニウム・プラス フライパン 20cm D51502
|
エバークック/evercook ガス火軽量26cm EFPKEK26OR 【HO】
|
インジニオ・ネオ マロン・プレミア セット6 L63592
|
エバークック/evercook ガス火軽量玉子焼き13×18cm EFPTKK13OR 【HO】
|
極(KIWAME)JAPAN フライパン 28cm
|
オールパンゼロ セット(26cm/22cm)
|
レミ・ヒラノ/Remi♪Hirano レミパン イエロー 1048835 RHF-200
|
フライパン 18cm フォア ふっ素加工 IH対応 H-1858
|
スターシェフ2 フライパン 24cm MSC2-P24
|
IHハイキャスト いため鍋30cm
|
鉄職人 鉄製フライパン18cm HB-1517
|
ToMay(トゥーメイ) IH対応スクエアパン 18×18cm RB-1569 イエロー
|
【IH対応】KITCHEN CHEF ダイヤモンドコートパン 13点セット H-ISSE13P
|
Classicシリーズ ソテーパン 24cm(蓋付)
|
グランブルー・プレミア フライパン 20cm D55102
|
ちびパン 666357
|
軽いね ストロングマーブル いため鍋 28cm HB-1229
|
ニャミー/Nyammy 炒め鍋・計量カップ・お玉・ターナー 4点セット(箱入り) RC5011
|
フェアリーローズ フライパン 20cm C50002
|
特徴 |
ちょうどいいサイズ感でお弁当づくりにも◎
|
チタンコーティングとホーロー加工で美しい
|
お手入れ簡単な軽量タイプ
|
取っ手のとれる6点セットでコスパ・収納◎
|
お弁当づくりにもちょうどいいサイズ
|
長く愛用して育てていきたい鉄製
|
収納もラクラクな人気シリーズ
|
料理家監修でオールマイティーに使える
|
ガス火もIHもOKで扱いやすい
|
見た目も使い勝手もスタイリッシュに
|
保温性と耐久性がポイント
|
強火やIH調理もおまかせな鉄製
|
かわいいビタミンカラーで扱いやすさも◎
|
普段使いの調理用品がまとめてそろう
|
オーブン対応で耐久性も◎
|
5層コーティングでこびりつきにくい
|
ソロキャンプやアウトドアにも◎なサイズ感
|
洗いやすさと振りやすさが強み
|
ネコの顔デザインがキュートな4点セット
|
4層コーティング&スタンダードなデザイン
|
最安値 |
1,800円
送料無料
詳細を見る
|
2,079円
送料無料
詳細を見る
|
3,275円
送料無料
詳細を見る
|
8,800円
送料要確認
詳細を見る
|
2,480円
送料無料
詳細を見る
|
5,896円
送料無料
詳細を見る
|
31,790円
送料要確認
詳細を見る
|
11,000円
送料無料
詳細を見る
|
535円
送料無料
詳細を見る
|
3,300円
送料無料
詳細を見る
|
4,596円
送料無料
詳細を見る
|
839円
送料無料
詳細を見る
|
1,946円
送料無料
詳細を見る
|
9,980円
送料要確認
詳細を見る
|
23,100円
送料無料
詳細を見る
|
1,958円
送料無料
詳細を見る
|
1,500円
送料無料
詳細を見る
|
1,595円
送料無料
詳細を見る
|
1,925円
送料無料
詳細を見る
|
1,835円
送料無料
詳細を見る
|
熱源 |
IH(100V、200V)/ガスOK
|
ガス/電気プレートコイル/セラミックヒーター/ハロゲンヒーター ※IH不可
|
ガス火専用 ※中火以下でご使用ください
|
ガス/電気プレートコイル/セラミックヒーター/ハロゲンヒーター ※IH不可
|
ガス火専用
|
ガス火/IH対応
|
ガス/電気クッキングヒーター/ハロゲンヒーター/IH対応
|
Hクッキングヒーター対応
|
ガス火/IHクッキングヒーター(200V)、ハロゲンヒーター/シーズヒーター/エンクロヒーター/ラジエントヒーター ※オール熱源対応
|
ガス火/IH/オール熱源対応
|
ガスコンロ/電磁調理器/IH調理器(200V・100V)対応
|
IH/オール熱源対応
|
IH対応
|
ガスコンロ/オーブン/ラジエントヒーター/IH対応 ※電子レンジは使用不可
|
ガスコンロ(直火)/ラジアントヒーター/電気コンロ/オーブン(260℃まで、ハンドル・蓋も含む) ※IHコンロは使用不可
|
ガス/電気プレートコイル/セラミックヒーター/ハロゲンヒーター ※IH不可
|
ガス/IH対応
|
ガス火専用
|
炒め鍋:IH対応
|
ガス/電気プレートコイル/セラミックヒーター/ハロゲンヒーター ※IH不可
|
サイズ |
幅38×奥行21.5×高さ5.5cm/内径:20cm
|
幅368×奥行206×高さ83mm/本体の深さ:47mm/本体内径:200mm
|
幅276mm×奥行485mm×高さ55mm(外寸法)
|
フライパン:22cm(径23.7・深さ4.5cm)、26cm(径27.7・深さ5.5cm) / ソースパン:18cm ※そのほか詳細は販売サイトをご確認ください
|
幅143mm × 奥行368mm × 高さ37mm
|
全長(取っ手含む):46.8cm/直径:28cm/底面:18.5cm/深さ:5.5cm
|
【ハンドル取りつけ時】26cm:外径26×高さ7.7×最大長46.5cm・底厚4.7mm以上 / 22cm:外径22×高さ7×最大長40cm・底厚4.7mm以上
|
約250mm×450mm×162mm
|
幅185×全長330×高さ65mm
|
432mm×257mm×取っ手高さ101mm
|
幅31×奥行50.4×高さ8.6cm/ハンドル含む高さ:14cm
|
(約)全長370×幅185×高さ135mm
|
約350×190×110mm/深さ:約5cm
|
フライパン20cm:直径約21.3×高さ約4.5(底厚:3.0mm)/フライパン26cm:直径約27.3×高さ約6.1(底厚:3.0mm)※そのほかは販売サイトにてご確認ください
|
本体:直径24cm(底面径20cm)×深さ6.5cm/ハンドル:18cm
|
幅368×奥行206×高さ83mm / 本体の深さ:47mm / 本体内径:200mm
|
約φ163×35mm
|
(約)全長495×幅290×高さ115mm
|
炒め鍋(24cm):405×250×95mm 【底の厚さ】2.6mm ※ほかセット内容の詳細は販売サイトにてご確認ください
|
幅367×奥行206×高さ85mm/本体の深さ:46mm/本体内径:201mm
|
重量 |
0.7kg
|
510g
|
600g
|
フライパン22cm:420g / フライパン26cm:660g / ソースパン:420g / ガラスぶた:325g / シールリッド:75g / 取っ手:190g
|
340g
|
約1300g
|
26cm:約1.1kg / 22cm:約0.8kg
|
約1,155g
|
(約)330g
|
830g
|
1.28kg
|
(約)510g
|
約880g
|
(約)フライパン20cm:417g/フライパン26cm:707g ※そのほかのセット品は販売サイトにてご確認ください
|
本体:1080g/ガラス蓋:640g
|
510g
|
約390g
|
(約)792g
|
炒め鍋:550g / ターナー:57g / お玉:93g / 計量カップ:57g
|
480g
|
材質 |
本体:アルミニウム合金 / はり底:ステンレス鋼 (クローム13%) / 取っ手:フェノール樹脂
|
本体・底:アルミニウム合金/取っ手:フェノール樹脂
|
アルミニウム
|
本体・底:アルミニウム / 取っ手・ふたつまみ:フェノール樹脂 / ふた:ガラス・シリコン / シールリッド:ポリエチレン
|
記載なし
|
本体:鉄(冷間圧延磨鋼板) / ハンドル:天然木 / 本体の表面仕上げ:特殊熱処理(窒素含浸)
|
本体:アルミニウム合金・鋳造製 / ハンドル:フェノール樹脂 / シリコンガラス蓋:強化ガラス・シリコンゴム / つまみ:ナイロン
|
本体:アルミニウム合金、【底面】鉄溶射加工、【内面】ふっ素樹脂加工 / 蓋:アルミニウム合金、強化ガラス
|
本体:アルミニウム合金(内面:ふっ素樹脂塗膜加工、外面:焼付塗装) / はり底:ステンレス鋼 / 取っ手:フェノール樹脂(耐熱温度150℃)
|
日本製ステンレス
|
本体:アルミニウム合金 / 内面:テフロン(TM)プラチナ加工 / 外面:ミラー仕上げ / セラミック耐熱塗装(底) ※そのほかは販売サイトをご確認ください
|
鉄
|
本体:アルミニウム合金 / 内面:フッ素樹脂加工(ファインダイヤモンド) / 外面:焼付塗装 / 底面:ステンレス鋼(総板厚2.6mm) / 蓋:強化ガラス
|
フライパン:【本体】アルミニウム合金/【はり底】ステンレス鋼(クロム16%) ※そのほかのセット品は販売サイトにてご確認ください
|
本体:高密度アルミニウム(底厚7 mm)、チタン合金、フッ素樹脂、ステンレス、フェノール樹脂(ハンドル) / ガラス蓋:強化ガラス、フェノール樹脂、ステンレス、シリコン
|
本体:アルミニウム合金 / 底:アルミニウム合金 / 取っ手:フェノール樹脂
|
本体:黒皮鉄板1.6mm厚クリアラッカー焼付塗装 / ハンドル:スチール
|
本体:アルミニウム合金 / 取っ手:フェノール樹脂(耐熱温度150℃)
|
炒め鍋:【本体】アルミニウム合金、【貼り底】ステンレススチール ※ほかセット内容の詳細は販売サイトにてご確認ください
|
本体・底:アルミニウム/ 取っ手:フェノール樹脂
|
コーティング・加工 |
耐摩耗性デュラブルコート/表面加工:【内面】ふっ素樹脂塗膜加工、【外面 底面を除く】焼付け塗装
|
チタンコーティング/フッ素樹脂コーティング
|
内面フッ素樹脂コーティング/アルマイトコーティング/アンカー構造
|
チタン・プレミアコーティング / ソースパン:チタン・エクストラコーティング
|
アルマイトコーティング、フッ素樹脂コーティング
|
-(※こちらの商品の表面処理はコーティングとは別物です)
|
内面:ロングライフコート加工/外面:セラミックホーロー加工
|
フッ素樹脂コーティング(本体内面)
|
フッ素加工
|
内面:フッ素樹脂コーティング(エクリプス)
|
テフロン(TM)プラチナ加工
|
アクリル樹脂塗装(表面加工)
|
ファインダイヤモンドコート
|
フライパン:【表面加工(内側)】ダイヤモンドコーティング/【外側】焼付塗装加工 ※そのほかのセット品は販売サイトにてご確認ください
|
ノンスティックコーティング(STRATANIUM ※特許取得)、フッ素樹脂加工、チタン合金
|
チタン・プレミアコーティング/エナメル(ホーロー)加工
|
-
|
マーブルコーティング/フッ素樹脂塗膜加工
|
炒め鍋:【表面加工・内面】ふっ素樹脂塗膜加工、【外面】耐熱焼付け塗装
|
パワーグライドコーティング/フッ素樹脂コーティング
|
機能 |
-
|
予熱完了・適温のタイミングがわかる”お知らせマーク”つき
|
フッ素はがれに対して1年保証
|
取り外しのできる取っ手つき/スタッキング収納OK
|
-
|
別途ハンドルつけ替え可能、選べるハンドルカラー(※オフィシャルショップ限定カラーあり)
|
取り外し可能なハンドルつき
|
フックつき/蒸気穴あり・スタンド式のガラスフタつき
|
-
|
食洗機可
|
-
|
-
|
ガラスフタつき
|
取り外せるハンドル2個つき/一部の組み合わせはスタッキング収納OK
|
オーブン耐熱(260℃まで/ハンドル・蓋を含む)
|
予熱完了・適温のタイミングがわかる”お知らせマーク”つき
|
-
|
金属ヘラOK
|
-
|
予熱完了・適温のタイミングがわかる”お知らせマーク”つき
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
LIMIA編集部のおすすめフライパンランキング
フライパンの種類は数多く、先ほどのランキングに入りきらなかったけれど魅力的なアイテムもまだまだあります。そこでここからは、LIMIAが注目するおすすめのフライパン6種類をランキング形式で紹介。
耐久性がポイントのアイテムやちょっぴり変わり種のフライパン皿、『ニトリ』の便利なスキレットなど、見逃せない商品を集めました。
LIMIAおすすめフライパンの比較一覧表
商品画像 |
1
![]() ルール
|
2
![]() 藤田金属
|
3
![]() 和平フレイズ
|
4
![]() turk(ターク)
|
5
![]() 京セラ
|
6
![]() ニトリ
|
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
【24cm浅型 IH】 健康フライパン 24cm×5.3cm IH&直火用
|
フライパンジュウ&ハンドルセット Sサイズ / ビーチ(ブナ材)
|
あつほかダイニング IH対応 ホットサンドパン AM-9868
|
プレスパン ベントハンドル 深型28cm
|
セラブリッド フライパン26cm CF-G26B-WPK
|
スキレット鍋 15cm(6インチ スキレットナベ)
|
特徴 |
機能性、ブランド力、購入後の満足感も◎
|
そのまま食卓に出せるデザイン性
|
朝食やアウトドア用のホットサンドも気軽に
|
お手入れしながら使いたい鉄製
|
熱回りがよくお手入れもラクラク
|
ちょっとした一品にぴったりのスキレット型
|
最安値 |
14,630円
送料要確認
詳細を見る
|
21,364円
送料要確認
詳細を見る
|
1,979円
送料無料
詳細を見る
|
9,800円
送料要確認
詳細を見る
|
1,780円
送料無料
詳細を見る
|
499円
送料別
詳細を見る
|
熱源 |
直火/IH対応
|
ガスコンロ/IH対応
|
ガスコンロ/IH対応
|
直火/IH/オーブン
|
ガスコンロ/ラジエントヒーター/ハロゲンヒーター/シーズヒーター/エンクロヒーター ※IH不可
|
ガス火/オーブン/IH(※ただし、底面12cm以下のフライパンが使用できないIHコンロなど一部使用不可のものがあります)
|
サイズ |
(約)幅24×高さ5.3cm
|
本体:(約)外径21.5×内径16×高さ3.6cm、底径12cm / 持ち手:全長19×径3.5cm
|
約353×152×37mm
|
(約)W42×H14×D28cm ※表記のサイズと若干異なる場合があります
|
(約)45.8×28×8.6cm
|
幅25.5×奥行15.7×高さ3.3cm
|
重量 |
(約)1090g ※手づくりのため、重量に差が生じる場合があります
|
本体:約560g / 持ち手:約195g(※変更になる場合あり)
|
約660g
|
(約)1.70kg ※表記のサイズと若干異なる場合があります
|
(約)810g
|
約720g
|
材質 |
アルミ
|
本体:鉄 / ハンドル:天然木(ブナ)
|
本体:アルミニウム合金 / 内外面:シリコン樹脂塗装 / 底面:ステンレス鋼
|
鉄
|
本体:アルミニウム合金 / 取っ手:フェノール樹脂
|
鋳鉄
|
機能 |
-
|
360度着脱可能なスライド式取っ手つき
|
ハンドルロックつき/上下分割して洗える/レシピつき
|
-
|
金属ヘラOK(※角の丸いなめらかなもの)/メラミンスポンジでお手入れOK
|
-
|
商品リンク | Amazonで見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る |
〇〇に特化したフライパンをさらにチェック
LIMIAではこのほかにも、さまざまな料理に特化したフライパンを紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
▼おすすめの揚げ物フライパンを詳しく見る

▼おすすめのスキレットを詳しく見る
あわせて使いたい便利アイテム
お気に入りのフライパンに出会えたら、使うときにちょっと便利なアイテムや収納グッズも合わせてそろえてみませんか?
ここではスキレット置き場として活躍する敷板や、調理時に役立つクッキングシート、スッキリ収納をかなえるフライパン立てやフライパンかけなど、”あったらうれしいアイテム”を4種類紹介します。
フライパンの寿命や買い替えのときの捨て方は?
フライパンを買い替えたいと思ったとき、「捨て方はどうするんだっけ?」「何ゴミとして出せばいいの?」と疑問が浮かんだら、まずは住んでいる地域の自治体がどう定めているかを確認しましょう。
燃えないゴミや粗大ゴミに分類される場合もあれば、金属ゴミに相当する場合もあり、地域によってはサイズで分類が変わるケースもあるため注意が必要です。
メーカーによっては購入時に下取りサービスを展開しているところもあるので、うまく利用して購入資金にあてるのもいいですね。
また、フライパンの寿命については素材やコーティングの種類によっても異なり、まだ使えると思っていても実は処分どきだったという場合も。とくにコーティングがはがれてきた場合や変形してしまった場合には、安全のためにも早めに買い替えを検討しましょう。
フライパン収納はこうすればスッキリ!
用途別に使いわけていたりサイズ違いを持っていたりと、ごちゃつきがちなフライパンや片手鍋なども収納を工夫することでスッキリ片づけることができます。
たとえば『ニトリ』の『ざるボウルフライパンスタンド(ZF-860)』を使って、引き出しやシンク下に立てて収納する方法。
パッと見でどんな種類があるかわかるので「買ったまま結局使っていない……」なんてことも減らせます。さらにフライパンと鍋フタをわけておけば、出し入れするときも引っかかりにくく、スムーズに使えるので便利ですよ。
また、よく調理に使うフライパンはあえてキッチンの壁側にかけ、見せる収納にするというアイデアも。使いたいときにサッと出せるので家事導線もスマートです。
ただしお子さんがいる家庭やコンロの真上に設置する場合は、誤って落としたときに火を使っていたり料理の入った鍋にぶつかったりすると危険なケースも。必ず下に置いてある物をどけてから手に取るように注意しましょう。
▼フライパン収納術はこちらの記事でもまとめて紹介しています!
フライパンひとつでできるレシピ
フライパンひとつでできる料理は意外と多く、なかでもとくに簡単で見栄えよく仕上がるのがパスタ料理です。忙しいランチどきや仕事終わりの晩ごはんにも手軽にサッとつくれるので、レパートリーに加えておくと便利ですよ。
家にある食材でパパッと!キャベツとツナのパスタ
節約アドバイザーである武田真由美さんが紹介してくださったのは、家庭に常備しやすいツナ缶とキャベツを使った、リーズナブルで満足感のあるパスタ。おろしニンニクと麺つゆ、塩コショウで味つけしてつくります。
パスタをゆでるのも具材と炒めるのもひとつのフライパンでOKなので、洗い物も少なく済むところがうれしいポイントですね。
▼武田真由美(節約アドバイザー)さんのレシピを詳しく見る
パスタ以外にもおいしいレシピがたくさん!
LIMIAにはこのほかにも、ユーザーさんが実際にフライパンひとつで調理したおいしいレシピが多数掲載されています。お気に入りのフライパンを選んだら、ぜひみなさんのアイデアレシピも参考にしながらお料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?
▼Mizukiさんの”チャーハン風ジンジャーライス”をチェック
▼Yuuさんの”豚バラもやしの重ね焼き”をチェック
※記載しているカラーバリエーションは、2020年6月現在のものです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2020年6月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※LIMIAの編集部が検証を行い、厳選した商品をご紹介しています。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。
LIMIAからのお知らせ
【24時間限定⏰】毎日10時〜タイムセール開催中✨
LIMIAで大人気の住まい・暮らしに役立つアイテムがいつでもお買い得♡
- 7976
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【10選】おすすめの一人用鍋を紹介!IH対応からおしゃれなものまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【10選】揚げ物におすすめのフライパンを紹介!節約や時短にもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】おすすめ人気ホットプレート17選!おしゃれなブルーノや一人用、大型のものまでLIMIA インテリア部
-
【片手鍋おすすめ23選】無印良品やティファールなど人気商品から選び方までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アルミパンおすすめ10選|便利なIH対応からガス火対応まで紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめカセットコンロ19選!イワタニとおしゃれ&アウトドアモデルLIMIA編集部
-
【10選】おすすめステンレス鍋を紹介!選び方やIH対応アイテムもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【人気すき焼き鍋ランキング10選】選び方からお手入れ方法まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめパエリア鍋13選!人気メーカーのアイテムを豊富なサイズ展開で紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【12選】おすすめの中華鍋人気ランキング!ガス火・IH対応までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
耐熱ボウルおすすめ15選。ハリオやイワキなど人気メーカーの商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】オイルポットおすすめランキング16選!酸化防止で油を再利用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】電気鍋オススメ10選|直火対応やケトル型、圧力鍋としても使える2in1までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部
-
【まとめ買いのチャンス♡】食品・キッズのお買い得ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部