
改めて見直してみた小さなエコ【台所編①】
水回り。食器洗いに使っていたスポンジを使い古したらそのままゴミ箱へ...ではなく最後の最後まで使い切るよう再利用している我が家。
そんな我が家での再利用の使い方をご紹介いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 582
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
使い古したスポンジの再利用
使い古した食器洗いのスポンジは
どんなサイズのものを使っていたとしてもハサミで半分にカットして2つにしています。
また、スポンジの交換スパンはあえて期日を決めているのではなく、使っていてヘナってきたり泡立ちが悪くなってきたなと感じたら交換時期かなと思って替えています。
洗面所などの掃除用スポンジに再利用
半分にカットしたスポンジの1つは洗面所などの水回りの掃除用スポンジに再利用しています。
使用していたことでスポンジが柔らかくなっているので掃除もしやすく、また半分にカットしたことでコンパクトにもなりさっと掃除するのにも重宝するサイズに。
時にはストックしておくことも
我が家の子どもたちが通っている小学校では学期末ごとにある大掃除のときには自宅から掃除用にスポンジを持っていきます。そのときに使えるようにも場合によってはストックしておくことも。
たくさん掃除して真っ黒になって戻ってきたスポンジはそのままゴミ箱へ。
終わりに
スポンジの再利用はこの他にもいろんな形で使用しています。
食器洗い用として使用していたスポンジは最後の仕事の形として掃除用に...
こうして再利用する形で小さなことですが、モノを増やさない・節約にもつながっているように思います。
- 582
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンから消えた「台ふきん」から始まったストレスフリー暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
「使い捨てふきん」勿体ないから使い切る5つの使いみち暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
トイレブラシとさようなら。 すっきり綺麗を保つコツgbdad
-
掃除をした後はラップを巻いて貼ってホコリ対策!!来年の大掃除を楽にしちゃいます☆akane.cn20
-
今すぐ始める!キッチンの断捨離のコツとコスパ抜群の便利整頓アイテム♪LIMIA インテリア部
-
水切りかごやめてみませんか?キッチンを広く掃除を楽にする3ステップ。kukka
-
ビニール袋、溜まってませんか?量と場所を見直してみましょう!整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【ゴミ箱】掃除嫌いな人にオススメなゴミ箱の使い方アイデア|キッチン編おうちデトックス 大橋わか
-
100均アイテムを使って5分で解決!洗面所のカビ防止の裏ワザワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
水切りカゴを置かない生活gbdad
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
【キッチン】分別ゴミどうしてる?ゴミにあわせてゴミ箱も変えよう!おうちデトックス 大橋わか
-
【収納術♡】動線を考慮した洗面所収納で時短&綺麗をキープ!MISAKI