
〖子どもと過ごすおうち時間〗❷
ご覧いただきありがとうございます!
おうち時間が長く
毎日何しよう?という方も
いらっしゃるのでは??🤔
かという わたしもその一人です。
子どもたちとどう過ごそうと思う日々に
家にあるもので楽しむ工夫を..♡と
やってみて好評だったものを紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1487
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
今度はプラレールを使って
おやつの時間を楽しみます♪
男の子がいらっしゃるお家ですと
お持ちの方も多いのではないでしょうか♡
用意するもの
●プラレール(線路と電車)
●プラレールの上に乗るくらいの
小さめの箱や紙皿
●箱や紙皿に入るくらいのお菓子
準備は簡単
机などの上で自由にレールをレイアウト
走らせる電車と平たい電車を連結させます
(何両編成かはお任せです♪)
振動で落ちてしまわないように
箱や紙皿の下に少しマスキングテープを
貼って電車にくっつけました〇
今回は箱ごと取るスタイルでやったので
テープで少し止めただけでしたが
お菓子だけ取るスタイルでしたら
がっつり止めた方がいいと思います︎︎︎︎︎☺︎
発車しまーす
準備ができたら
あとは掛け声と共に発車させるのみ🚃
\上手く取れるかな~/
\あれ取りたいな~/
など動く電車とお菓子に夢中でした✧︎
おまけ
お菓子釣りのプラレールバージョンもやってみました!
難しかったようですがこれも楽しんでたので
こんな遊び方もアリですよ✩.*˚
おわりに
いかがでしょうか??
普段遊んでいるおもちゃが
ひと工夫加えるだけで違う楽しみに変身!
電車好きのお子さんですと
より盛り上がるのでは?!☺️
今度はプラレールで回転寿しにも
挑戦してみたいなと思っています♩.。
最後まで読んでいただき
ありがとうございましたm(_ _)m❤︎
宜しければ、いいね♡フォロー
よろしくお願い致します!!
- 1487
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マステを貼るだけ♪混ざったパズルのピースを劇的に片付けやすくする方法____pir.y.o
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
〈キャンドゥリメイク〉ワンコインでひらがな練習ボードを簡単手作り♪____pir.y.o
-
長く使えるおもちゃ選び【女の子】hiro
-
10分で出来る♡簡単おうちフォトブースの作り方♪____pir.y.o
-
無印良品と100均アイテムでお菓子選びが楽しくなる収納ks._.myhome
-
これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計R
-
ミニマリストの子連れ旅支度Fujinao(フジナオ)
-
子どもの”工作魂”をぐんぐん育てる収納:”工作ボックス”と”作品ボックス”を置いてみよう!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
入園・入学までのカウントダウン!無理なく楽しく身の周り準備🎒セリアのアイテムで可愛いボードを作ろう✂️ayako.anko
-
ママ必見♡手を汚さずに手形足形をとって特別な記念日をお祝いしよう!____pir.y.o
-
本当の問題はここにあった!プラレールの整理収納ポイント3つ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
細かいおもちゃを収納するコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)