
😌長男・👦次男・👧長女・😣ぱぱ「せ~のっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
我が家の晩御飯の「家族の会話」です。よろしければ、お聞きあれ~~~~~。 毎日の暮らしをより楽しくより幸せにしたいと思う私なりのアイデア・取り組みの一環に「努めて、会話する事」があります。あなたの暮らしに「会話」ありますか?もし、ないのであれば、家族でも良し・家族でなくても良し、とにかく会話する事に努めてみてはいかがでしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 270
- 34
- 0
-
いいね
-
クリップ
~赤魚の醤油干しと、残り物の品々。~(2019年1月11日の晩御飯の会話です。)
晩御飯の用意をしていると、私の横に次男がやってきた。
次男「パパ。今日、報告があります。」ぱぱ「ど~した?」次男「自転車のカギが又、折れてしまいました。」
ぱぱ「ア゛⤴!なんやて!鍵壊したんこれで何本目や!」次男「3本目です。」ぱぱ「そやろ!前回折れた2本は、自転車につけっぱなしにしとった鍵にサッカーボールが当たって折れたって言うとったなぁ⤴!今度はなんや!」次男「カバンの中に鍵入れてたら、サッカーボールがカバンに当たって、折れてしまいました。」ぱぱ「お前!俺をからかっとんのか!」次男「でもほんとだもん、嘘ついてないもん。」ぱぱ「お前のお~、鍵折れた理由が3本ともボールが当たって折れましたなんて言い訳が通用するとでも思ッとんかい!大人なめんのもええ加減にせえよ!」次男「嘘じゃないもん⤵」ぱぱ「おい!俺はなぁ!鍵が折れたんを怒っとんじゃないんや!嘘つかれるんが一番腹立つわ!怒らんから正直に言えや!カバンなんかに鍵、入れてないんやろ?自転車につけっぱなしにしとったんやろ?」次男「僕嘘ついてないよ⤵前の時もパパに怒られたから、自転車の鍵は、カバンの中に入れることにしてたんだよ。⤵」
ぱぱ「噓つきの顔見たないわ!向こう行け!」と、次男を睨みつけながら言い放った。次男は黙ってトイレの方へ行ってしまった。「しまった!」と、私は思った。
・・・・次男は平気な顔して嘘をつく癖がある。
以前、長男が小4の時、大事にしてたアニメのカードを、当時、小1の次男は、長男に黙って学校に持って行き、先生に見つかり没収されていたのだ。そんな事知らない長男は、カードを泣きながら家じゅう探していた。私も一緒になって探した。当然カードは見つからない。なんとなく次男の様子がおかしかったので、私は、少しきつめに次男問い詰めたら、次男は悪びれた様子もなくサラリと真実を話した。私は烈火のごとく次男を叱った。ウワン、ウワンと次男は泣いた。 次回へ続く。
- 270
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部
-
ダイソーでコレが買えるとは‼️年末年始の飛行機の苦痛は100均アイテムで乗り切れる🛩lovekuma_emily
-
言わないとやらない子ども専用!5分でできる「やることボード」の作り方お片付けブロガー えり
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
《学校のプリント保管》子どもがひとりで”できる”簡単プリント管理は1ボックス・ドサッと収納キッズオーガナイザー 中村佳子
-
1つの学習机を兄弟でシェアしています!1つしかない引き出しだってもちろんシェア!うまくいくその秘訣は?キッズオーガナイザー 中村佳子
-
本当の問題はここにあった!プラレールの整理収納ポイント3つ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
脱衣所に家族の着替えを集合させたら少し家事が楽になったtme_home
-
プロがオススメ!★★小学生の教科書収納★★ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
紙が好きならハサミもこだわるべし!こじゃる