【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


😌長男・👦次男・👧長女・😣ぱぱ「せ~のっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」

我が家の晩御飯の「家族の会話」です。よろしければ、お聞きあれ~~~~~。 毎日の暮らしをより楽しくより幸せにしたいと思う私なりのアイデア・取り組みの一環に「努めて、会話する事」があります。あなたの暮らしに「会話」ありますか?もし、ないのであれば、家族でも良し・家族でなくても良し、とにかく会話する事に努めてみてはいかがでしょうか。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 410
  • 42
  • 0
  • いいね
  • クリップ

~ハム焼きと残り物。~(2018年11月2日の晩御飯の会話です。)

キッチン大好き。

次男が家を出ていきました。晩御飯の支度時、次男にスライサーを使ってキャベツの千切りを頼みましたが、キャベツの芯の所を中心にスライスしたので、千切りにはならず、とても食べれるものではありませんでした。子供達には何度も千切りの手本を見せていたのですが・・・。
ぱぱ「何でこんなんになるんや!葉っぱの方向を考えてスライスしろってゆうてるやろ! いっつも人の話ぼーっと聞いとるからこうなるんやろ!」次男「しっかり聞いてるし!べつにおかしくないし!食べれるし!パパがこうやれって言ったやろ!」
ぱぱ「パパがこうやれって言ったやと?言う訳ないやろが!嘘つくな!言い訳すなや!今までこんな千切り作ってないやろが!こんな平らな千切りくえるかい! 」次男「むかついた!僕ご飯食べない!」ぱぱ「おう!食べんでええわい!」 次男「誰がこんなもん食うか!」ぱぱ「てめえ出ていけ、出ていけや!帰ってくんなワレー!」そして次男は躊躇することなく玄関から出ていきました。あとを追った私は、ドアのかぎを閉める音が、次男に聞こえるように、わざと、勢いよく、雑に締めました。
そして、長女にスライサーでキャベツの千切りを教えました。長男は今日も塾です。長女・ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!」
次男が出て行ってから30分経った頃。
「反省したなら入っていいよって、兄ちゃんに言ってきて。」と長女に言いました。
「パパ~ 兄ちゃん、廊下にいないよ。」
「そう。じゃあ~いいや。カギは、開けといて。」
更に30分ぐらいすると、「カッチャッ」と玄関ドアノブを動かす音が、微かに聞こえました。
急いで玄関ドアーを開けると、そこに次男がいました。
ぱぱ「反省したなら入ってこいや。」次男は無言で入ってきました。ぱぱ「ご飯の量、普通でええか。」
「うん。」「ほら、キャベッの千切りや、おまえのと全然ちゃうやろ。」
「うん。・・・僕、自分で作った千切り食べる。」「えっ?・・・そうか。じゃー食えや。」
次男は、私と長女が作った千切りは食べず、自分でスライスした、少し乾燥しかけてる平たい千切りを、なぜか味噌汁に浸して食べつくしました。頑固な奴。
短気な自分に嫌気がさします。父親歴15年ですが、全然まだまだ私は、発展途上人間です。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル

  • 410
  • 42
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

高2、中2の男子達と、小5女子の3人の子供達の父親です。不動産の仕事以外に、「交通事故を0にする事。」と、「自動車で移動する事の楽しさを生涯奪われない事。」の実…

キッチン大好き。さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア