
カカポでやってみた!リモートワークに使えるカカポ☆パーツ編
今回は、カカポで作るリモートワークグッズから、
「NEWワークスタイル」と「どこでも個室〜ヤドカリスタイル」の
部材の種類と数をご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1188
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
家で仕事をすることが増えました。
人によっては、今は100%在宅、てこともありそうです。
でも事態は急転直下だったので、家の中の準備はできていなかったという方も多いのではないでしょうか。
そんなお急ぎリモートワーク組に向けて、
前回は、カカポで作るリモートワークグッズを大集合させてみました。
すると、これを作るのにはどういう部材がいくつ必要なのか、という問い合わせが殺到…!
そりゃそうですよねー。説明が足りず、申し訳ありません!
では今回は、その中の二つの組み合わせを例に、部材の種類と数をご紹介します。
カカポ☆パーツ 基礎編
そもそもカカポのパーツには何があるのか?
ここから始めたいと思います。まずは…
●紙管
紙管って聞き慣れない言葉ですが、その名の通り紙でできた筒状のものです。
断面が円形のものは、ラップの芯とか、卒業証書を入れる筒とか、
径の大きなものはコンクリートの型枠などにも使われることがあります。
世界的に有名な建築家の坂茂さんは、これを使って建築物を建てたりしています。
ただカカポの紙管は、角紙管と呼ばれる、断面が正方形のもので、
これはちょっと珍しい。普通はなかなか目にしません。
長さは90cmのものをご用意しています。
これをジョイントでつないで長くしたり、ノコギリで自分の好きな長さに切ったりして、
組み合わせて使います。
●ジョイント
ジョイントは3種類で、五本足、蝶番型、1歩足という名前をつけています。
材質はABS樹脂で、色はカカポ色♡
紙管にそれぞれのジョイントを繋いで、作りたいものの骨組みを作ります。
これだけの部材で、さまざまな空間を作ることができるのが、カカポの特徴です。
NEWワークスタイル
それでは、ここからカカポ☆パーツで作るリモートワークグッズをご紹介します!
まずは、NEWワークスタイル!
前回ご紹介したこれ。
これは家の中だと、ダイニングテーブルの上に置いて空間を仕切ったり、
オフィスの中なら飛沫防止のために、隣の人との間に立てたり、という使い方ができると思います。
ちょっと大きめのテーブルを想定していますが、
テーブルの大きさに合わせて長さや形の工夫もできます。
この写真で使った部材は…
紙管(90cm) 13本
ジョイント 五本足…10個
これに下記のような壁材を段ボールで入れたり、布をかけたり。
この写真の段ボールは、小屋タイプのType1のキットに入っている、
窓のついたものを使っています。
おうちにある段ボールを組み合わせてもいいと思います。
布は、少し透けるものを使ったり、ナチュラルな雰囲気のものを使ったり、お好みで!
どこでも個室〜ヤドカリスタイル
前回ご紹介したヤドカリスタイル。
この写真はシェアオフィスなどを想定していますが、ダイビングテーブルでも使えます。
仕事の時だけこれを置いて、周囲のもろもろをシャットアウト!
写真では壁に向かっていますが、壁を背にすれば、
テレビ会議の時にも余計なものが映らないし、小部屋感出ますぞ!
この写真で使った部材は…
紙管 70cm…7本、60cm…2本、62cm…2本、45cm…2本、20cm…4本
ジョイント 五本足…12個、蝶番…4個
このほかに、段ボールはご参考までに、下記のサイズになります。
45x60cm…3枚、 60x60cm…1枚、 20x70cm…2枚、三角形…2枚
これらはあくまでも参考例です。部屋やテーブルや用途に合わせて、
いろいろ工夫できるのが、カカポのいいところ。
お問い合わせはこちら!
パーツの価格は下記の通り。
★★★ カカポ☆パーツ 価格 ★★★
紙管(90cm)…¥340
ジョイント 五本足…¥340 蝶番…¥300 1本足…¥220
★★★ ★★★ ★★★
もしお近くでカカポのパーツが手に入らない場合には、下記にご連絡ください。
また、さまざまなご相談にも応じます。
▶(株)モービー・ディック カカポ企画部
mbdc@mbdc.co.jp
みんなで工夫して乗り切りましょう!!
- 1188
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【本格DIY】アメリカンなフェンスを自宅にも!本場から仕入れてワンランク上の仕上がりLIMIA DIY部
-
木材レポート #2【第2回そあら流・DIY初心者講座】※修正アリそあら
-
壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌K.T.W.S
-
【DIY】ベッドは簡単に手作りできる!作り方のアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
憧れのウッドデッキをDIY!初めてさんでも意外とできる作り方まとめLIMIA DIY部
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
DIYでトイレに棚を作る 少しおしゃれにてけぽん
-
【DIY】オープンクローゼットをDIYで作ろうnico8
-
【DIY初心者必見】簡単DIYアイデア・基礎知識を徹底紹介!LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】ディアウォールですき間収納をDIY淀川美和 アートアーク一級建築士事務所
-
1台で何役でも??? ソーホースを作って作業台兼テーブルをDIY♪K.T.W.S
-
材料は100均グッズオンリー! 簡単デスク用引き出しを作ってみました♪LIMIA DIY部
-
手作りで庭にカフェ風な小屋をDIY♪基礎から屋根設置までの作り方を全てご紹介!neige+手作りのある暮らし