【本格DIY】アメリカンなフェンスを自宅にも!本場から仕入れてワンランク上の仕上がり

アメリカン風ではなく、アメリカから直接仕入れたフェンスを使って本格派DIYをしてみました! 国内のホームセンターで購入するのもいいですが、本場のフェンスを使えばワンランク上の仕上がりに。どことなく漂うヴィンテージ感がDIY魂に火をつけます。本格的なDIYにチャレンジしたい方はぜひ参考にしてくださいね。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 83924
  • 47
  • 1
  • いいね
  • クリップ

今回は横幅21メートル・縦6メートルの枠を柵で囲います。
柵を作る前にフロアカーペットを引きます。これだけもいい感じに見えてしまいますね。

アメリカから届いた荷物は、アメリカのバンで運んで来てくれました。
よりリアルな感じになります。←個人的感想(笑)

21m × 6mともなれば、その量も半端ではございません。
ハイエースでも載るかもしれませんが、やはりここはアメリカ道を普通に走っているバンの方が似合います。
もはやコスプレ感覚です。笑

単菅パイプに貼ってある、このシールに萌えます。笑
もちろん日本国内の単菅パイプで対応しようかとも考えましたが、サイズが国内にはないインチサイズ。
他に使うジョイント部品などもインチサイズ。全部買うなら単菅パイプもってことで、アメリカから購入。

もちろんですが、金網もアメリカから届きました。
今回の使用範囲を考えると、まー金網の量も膨大です。そしてこのサイズだとマジ重い。

さてさて、届いたものを開梱していきます。
このイベントの数日前に、日本に届いたものたち。
当然、開封後はアメリカの空気も封入されています。
開梱するときは、箱に詰まっていたアメリカの空気をいっぱい吸いましょう!←適当w

先ほども書きましたが、金網と単菅パイプをつなぐジョイント部分も、アメリカから来ています。

アメリカから来ているので、金網を止める単菅パイプのサイズは、当然センチではなくてインチです。
なので、その単菅パイプに金網をつける金具も、オリジナルのものになります。
部品点数はかなりの数になるのですが、構造はいたってシンプル♪
届いている部品を見ながら組み立てていく。そんな段取りです。

単菅パイプをカットして、イベント用に製作しました。
通常は5フィート6インチ(約165センチ)のもの。
そして、今回使ったのは高さが角の一番高いパイプで約135センチ。金網の高さは約120センチぐらいです。

単菅パイプは下部を土に埋めたり、コンクリートに埋めて使うもの。
だから本来は、もっと長いものなのですが、今回使用するのはイベント会場。
下に埋め込むことができないので、単菅パイプを止めるステーをオリジナルで作ってもらいました。
単菅パイプをこのステーと組み合わせるだけで自立します。
このステーがあればお部屋に、会社のパーテーションにと使い方は様々♪
駐車場に網を張りたいけど、賃貸だから穴を開けられない。
そんな方でも気軽にできる、ここだけのオリジナルキットなんです。
さてさて、そのステーに単菅パイプを差し込んでいきます。

横に長いので、みんなに手伝ってもらいます。
1〜2メートルを組み立てるのであれば、2人入ればOKです。
でもこれだけ横に長いと、金網の重さも半端ではございません。金網を押さえてないと、横に倒れちゃうのですよね。
だから人員が必要となります。

パイプの先端にはこの金具♪
この輪っかに横の単菅パイプを通します。これで固定できるってわけ。

通すとこんな感じになります。
どう?いい感じで無骨でしょ??
アメリカンな雰囲気が、ぷんぷん漂ってきます。

一番端の単菅パイプは、他のものよりも太く長くなっています。
そこに、このステーで横の単菅パイプを挿入して固定します。
角の部分はこちらのジョイントにポンっと差し込むだけ♪

また言うけど・・・
ステーの中に貼ってあるステッカーもアメリカから来たので英語です。
装着したら見えなくなるけどね。
でも、萌えます(笑)

これで四角形や三角形のように、好きな形に金網を張ることができます♪
実際は外で使うことが多い丈夫な商品!なので、部屋に使っても問題はないですねー。

支柱を立て終えたら、次は金網を張っていきます。
21mの長さなので、大勢で金網を支えます。じゃないと倒れちゃうのです。
これだけ長いと金網の重さは半端じゃない!さっきも書いたけどw

金網をステーに止めるのは針金。
もちろんこれもアメリカから来ております。
これなんかは国内品で代用できると思いますが、ここらへんも拘りってことで♪w

そして一気に金網を組み上げます。
ここまでくるとフェンスに見えてきますね。
もちろん国内にある商品でも可能です。
が、ここはこだわりのアメリカ品です♪←単なる拘りでしかないw

単菅パイプ上部にも針金を巻くだけ。

角の単菅パイプは、一回り太くて頑丈な品になっています。
そして金網部分には、板状のステーを通して固定します。

こんな感じになります。
見栄えよくするためには、ここの端の部分をどれだけ引っ張って固定するかが大事。
1〜2mであれば人力でもOKかもしれませんが、ある程度の長さになるのであれば、ガッチャなどの工具で引っ張ったほうがいいでしょうね。
ここがしっかり引っ張れてないと、ダルダルなフェンスになってしまいます。

金網をピンっと張るとこんな感じになります。
いい感じ♪
ここまできたら完全にフェンスっぽいでしょ?

もちろん角の単菅パイプ上部にもステーはあります。
パイプむき出しではありません。洒落ていますね←本当か?w
この単菅パイプカバー(勝手に命名)は、ただ上にかぶせるだけ。誰でも簡単にできますw

最終的に、こんな感じのフェンスになりました!
うーん、アメリカっぽいでしょ??空気感が。。。そう思うのはペニーだけかもしれないw

金網で囲ってしまうと、入口も欲しくなります。
なので入口も作ります。

開け閉めの取っ手部分はこれ♪
これもまた雑な感じがいい。
アメリカ映画でこんな感じのもの見るでしょ?
まさにそんな感じです。
てか、アメリカから持ってきたんだから当たり前といえば当たり前w

庭を囲むもよし、家を一周これで囲むもよし♪
フェンスだから、これに看板を取り付けたり、ガーデニングをしたりね。
アイデア次第で、使う用途は無限大!

少しわかりにくいですが、フェンス上部に照明を取り付けてみました。
もちろんこの照明もアメリカから取り寄せたもの。
いい感じでしょ?
フェンスを部屋のパーテーションにして照明つけたり、S字フックで色々なものを吊り下げたりしても面白いですよねー。

今回のイベントでの全体像はこんな感じになりました♪
これ家の庭とかでやれたらかっこいいですよね。
そもそもアメリカと違って、こんな大きな庭がある人の方が少ないかもしれませんが・・・。

働く小物たちも全部アメリカから持ってきています。
ダンボールもアメリカのもの。バケツもアメリカのホームセンターのもの。
もうここはアメリカです?w

とある車屋さんでの設置事例です。
この作ったステーと単菅パイプを使えば、どこにでも金網を設置できます。

部屋の中や、オフィスに使えたら最高にCOOLだと思いません???

自作で作った看板で、さらに男前な雰囲気を出すもよし!
もちろん買った看板を取り付けるだけでもいいですよね。

あと必要なのは、皆様の想像力と行動力だけです。(←決め台詞でドヤ顔w)

_______________________________________

どうでしたか?
やっぱりDIYは自己満足の世界です。
部材にも拘りたい!ってことで、アメリカから輸入したフェンスでDIY。
DIY大国アメリカでも普通に行われているんです。
単菅パイプをコンクリートや土に埋めるのが普通ですが、今回は簡単に設置できるステーを作ってくれました!
どこにでも置けるとなると、DIY難度は一気に下がりますよね。
ご夫婦で、カップルで、友人となどなど一緒に盛り上がりながらできること間違いなしです!


フェンスを購入したのは、静岡県静岡市にある”わかばオート”さん。
今ならすべて在庫があるそうです。(2016/12/19現在)
タイミングによっては在庫を切らしてしまうかもしれませんが、お気軽にお問い合わせくださいとのことでした。
全国発送もしてくれますよ。
少し割高にはなりますが、1mから購入可能です。
一番お値段のバランスが良さそうなのは6mです。
(金具の関係もあるので短いと割高になってしまいます。)
詳しくはお問い合わせくださいね。
あ、気になるお値段は、6m購入の場合で1mあたり12,000円程度です。(ステー・送料別)

わかばオート
住所:〒422-8045 静岡県静岡市駿河区西島877-1
TEL:054-202-8438

注:未婚・バツなし・隠し子なしな僕です。友人のすこぶる可愛い娘さん♪やっぱり子供は本能的に優しくダンディな人を見抜くのが早いですね♪

筆者プロフィール
LIMIA公式ライター:Penny(ペニー) 1980年生まれ 天秤座 独身 中肉中背
好きな言葉・棚から牡丹餅
似ている芸能人・あばれる君
趣味・写真/料理/車
最近は広告代理店業務こなしながら、ライターやらせてもらってます。とはいえ書くのは苦手。そんないい所探す方が難しい僕ですが、最近はDIYにハマってリノベに興味津々です!

  • 83924
  • 47
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYを愛する方に参考になるDIY実践記事を中心にご紹介致します!工具や素材などDIYにまつわるものをリミア視点でお届けいたします。

LIMIA DIY部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア