
オイル缶蓋でプランター作り
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 939
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
オイル缶の蓋を利用してプランター作りました。
材料
オイル缶蓋
100均木箱
ビス
端材
ハンコやステンシルシート
チェーン
オイル缶の蓋を貰ったので利用してプランターにしてみました!
赤が可愛かったのでペイントせずにそのまま使いました
100均の木箱は薄いので内側に端材をボンドでくっつけます。
正面にも端材をつけてみました。
今回は古材を利用。
足りなかったとこにハンコがちらっと見えるように捺してみました
オイル缶の蓋に鉄骨ドリルで穴をあけます
裏から木箱をビスで止めます
蓋の周りの穴を利用してチェーンを取り付けたら完成です
フェイクグリーンを入れてもいいし木箱の底に穴を開けて多肉なんかを植えても可愛いと思います。
蓋の部分にハンコを捺しましたがステンシルしてもいいと思います。
木箱の正面もペイントしても可愛いと思います。
- 939
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
イベントやお店の看板を端材で作っちゃお〜〜♬Mily
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
☆100均DIY!電動工具なしで男前カフェ看板を作ろう!☆wagonworks
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
ベニヤ板でフォトフレーム・ポスター額縁を簡単手作り・DIY!大きさカスタマイズも自由に◎maca Products
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら