
【セリア】子供の描いた絵!セルフラミネートで簡単に飾って楽しむ♪
子供が園から持ち帰ってくる絵、普段何気なくプレゼントしてくれる可愛らしい絵、みなさんどうされていますか?
我が家の通っている園では、1年間の作品などをまとめてくれるので、そちらはそのまま保存してあります。
それとは別に園で描いた絵も持ち帰ってくることもしばしば。
すぐに捨てることはできなくて、そのまま飾り、少し経てば破棄していました。
もちろん可愛いけれど、たくさん持ち続けてもキリがない(涙)
増え続けると飾るスペースも取るし、、
でも次女の可愛すぎる絵を見て、飾ることにしてみました\♩/
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5033
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
そのまま飾っていたbefore
次女が、幼稚園の絵画クラブで書いてくる絵が本当に可愛くて可愛くて♡
なかなか捨てられずにずっと飾ってあったもの。
クレヨンだからクロスに汚れがついちゃったり、末っ子が触って折れ曲がっちゃったり。
少し気になっていたんです。
我が家はこの1面のクロス下にマグマジックというシートを貼っており、マグネットがつくようになっています。
こんな事になっていたキッチン横の壁…
ようやく思い立って整理!!
このままの大きさでは場所を取るので、カラーコピーで縮小します。
セルフでも綺麗にできる【セリア】の【セルフラミネート】
セリアに売ってあるセルフラミネート用紙。
ダイソーにもあるのですが、セリアの方が綺麗にできて、出来上がりもしっかりしている気がします◎
こちらは、A4サイズと写真サイズですが、他にも名刺サイズ、ハガキサイズ、B5サイズのものがありました♪
やり方はこんな感じです▽
機械がなくても簡単にラミネートすることができました!!
私はA4の紙に2枚作りました!
角は尖っていて危険なので、はさみで丸く切ります✂︎.*・゚
本当に次女の絵が可愛くて、残したいって思ったもの。
こんな可愛い絵を描くのも今だけだと思うと、すごく大切にしたいですよね♪
【ダイソー】の【マグネットテープ】
ダイソーのマグネットテープは片面粘着タイプで、使いたい分だけハサミで切れば簡単にマグネットに大変身!
裏には名前、絵を描いた年齢、タイトル、私の感想をラベリングしました⋆*
メモ帳に手書きで書いて、一緒にラベリングするのもありだと思います♪
いっぱい飾れるようになったafter
小さくなってすごくすっきり!
ラミネートしたのでクレヨンで汚れることもありません♡
まだまだたくさん飾れそうです!
気軽に見れるようになって、ふとした時に見ては元気をもらっています♡
これからここのスペースにたくさん飾っていきたいです♪
- 5033
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ダイソー】写真を印刷できるプラ板でキーホルダー作りFujinao(フジナオ)
-
絶対0円!折り紙の収納に困ってるママ必見!クリアファイルをリメイクして簡単折り紙ケースmaca Products
-
〈セリア〉子どもの〝今やりたい〟が実現できる!工作セットを100均プチDIY★____pir.y.o
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
その封筒捨てないで!便利でかわいい「ブックマーク」を作ってみよう♪mujikko@もの選びコンサルタント
-
年賀状は製本で無駄なく収納♡kiyo.1980
-
材料費200円!1歳誕生日に使える選び取りカードを100均アイテムで手作り♪____pir.y.o
-
【100均】テプラがなくてもラベリング。リバウンドをしない収納作りをしよう。sansankiki2309
-
【100均DIY】幼稚園のお便り収納をつくる。[書類整理#2]そあら
-
トイトレを楽しく♪ALL100円アイテムでご褒美シールボードDIY____pir.y.o
-
ダイソーのスケジュール帳を簡単オリジナルにリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
ダイソーのクリップボードをリメイクしてみせる収納hiro