
トイトレを楽しく♪ALL100円アイテムでご褒美シールボードDIY
トイレトレーニングをより楽しく行えるような
応援グッズを100均アイテムのみでDIYしました。
貼ってはがせるシール台紙なので繰り返し使用可能で経済的です♪
- 158165
- 749
- 4
-
いいね
-
クリップ
*トイトレは順調ですか?
3歳の息子がいます。
今はもうトイレに行くのが
当たり前になっていますが…
トイレトレーニングを始めるご家庭は
ママもお子さんも
はじめはドキドキするのではと思います。
成功するにしろ失敗するにしろ
まずはトイレに行くことが第一歩ですよね。
お子さんが思わず
トイレに行きたくなるような
応援グッズを作ってみてはいかがでしょうか。
早速ご紹介していきます♪
*材料
《ダイソーさん》
⚪︎フォトフレーム
⚪︎シールブック
⚪︎メッシュフレーム
《セリアさん》
⚪︎粘着ミニフック
※画鋲などはご家庭にあるもので代用可能。
*作り方
シールブックの中身を切り離して使います。
シールも半分にカットしておきます。
フォトフレームの透明フィルムは
使わないので取り外します。
切り離したシール台紙4枚の
表裏両方に油性マジックでマス目を書きます。
粘着ミニフックを
フォトフレームの下部分に2つ貼ります。
メッシュケースの中にシールを入れて
フックに引っかけて
フォトフレームを壁にかけたら完成です♪
材料外ですが
大きめのフォトフレームに
お子さまの好きなキャラクターを
コピーしたものをはめて
シールボードの横に飾ると
更にやる気アップです♪
※画像の見本はゲームセンター景品のカードを拡大コピーしたものです。
*まとめ
いかがでしたか?
〝トイレで出来たらご褒美シールが貼れる〟
ということが分かって
トイレに行きたくなる子が増えたら嬉しいです。
実際に作っている動画もありますので
良かったら併せてご覧ください。
※Instagramからご覧になれます。
どなたかのお役に立ちますように…*
*子ども向け関連DIY

- 158165
- 749
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
〈セリア〉子どもの〝今やりたい〟が実現できる!工作セットを100均プチDIY★____pir.y.o
-
〈キャンドゥリメイク〉ワンコインでひらがな練習ボードを簡単手作り♪____pir.y.o
-
簡単なのに108円?ダイソーのくるみボタンキットが持ち物の目印として大活躍♪____pir.y.o
-
ありそうでなかった!ALL100円アイテムでおままごと用レジスター♪____pir.y.o
-
超簡単DIY!夏休みの親子工作に♪お絵描き感覚で楽しめるカフェ風マグネット____pir.y.o
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
【簡単】アドベントカレンダーの作り方|無印良品とセリアで手作り!kukka
-
☆子供の成長を記録しよう!簡単DIYで子どもの身長計とメモリアルグッズを作る☆mont-blue☆imoan
-
マステを貼るだけ♪混ざったパズルのピースを劇的に片付けやすくする方法____pir.y.o
-
ママ必見!壁に穴を開けずにタペストリーにオーナメントを飾るプチDIY♪____pir.y.o
-
100均アイテムで簡単手作り♪ままごとキッチンのDIYアイデアを紹介____pir.y.o
-
100均工作♪子供たちの喜ぶスクラッチカードが簡単に手作りできちゃう♪クリスマスやハロウィンのカード作りにも♪りんご
-
100均Itemでクリスマスへのカウントダウン☆シンプルなアドベントカレンダーをハンドメイド☆___.aco