
ペーパータオルでマスクを作るならこれがオススメ
新型コロナがいよいよ本格的な流行になりそうな気配。なのにいまだにマスクは思うように手に入らない状況が続いています。
今回はペーパータオルを使って作るマスクをご紹介します。
2020.4.5up
4.6 リンク追加
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7874
- 116
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回試したペーパータオルはこちら
新型コロナ流行のため、トイレットペーパーだけでなく、ペーパータオルも売り切れていますが、、、最近、ようやく買えたペーパータオル。
素材は、パルプ100%のものやポリプロピレン入りのもの、素材が不明なものもありました。
立体マスクを作ってみました→失敗作
作る前から破けやすいものははぶきました。(先の写真にも載せていません)
うまくいったかな、と思って、耳にかけた途端、切れるものが( ̄O ̄;)
ペーパータオルは長辺が30cmないものが多く、前にご紹介した方法ではプリーツマスクが作れないので、今回は立体マスクで比較しました。
マスクに最適なペーパータオルはこちら
このスコッティファインはパルプとポリプロピレンの不織布でできていて、なかなか破けません。
今回の中では、マスクに最適となりました。
なお、スコッティファインには3倍巻キッチンタオルという製品がありますが、こちらはパルプ100%で素材が異なり、破けました。お買い求めの時には、洗って使えるペーパータオル、を目印に!
洗って使えるスコッティファインには、箱タイプと巻きタイプがあり、サイズが異なります。
箱タイプは小さめで、211×211mmの40シート入り。
巻きタイプは、242×270mmで61カット。
両方ともお値段は300円〜350円くらいでした。
比べるとこんな感じ。大きいのが巻きタイプです。模様も大きめです。
ペーパータオルとしての使い勝手は箱タイプの方が良いと思いますが、マスク素材としては、断然、大きい巻きタイプがオススメです。(箱タイプだと型紙がとりにくいという欠点があります)
なお、巻きタイプには柄入りのもあります。
カット数が少なくてお値段変わらず、という製品で、高く感じるためか品物が残ってました。こちらでも同じように作れると思います。
↓柄入りの製品 52カットです
でき上がり♪
使用感は軽く、肌触りがよく、圧迫感がありません。若干の伸縮性があるので、フィット感もまずます。フェルトで作ったマスクよりも使いやすさは良いようです。
洗って使える、という素材なので、繰り返しの使用ができるかもしれません。
巻きタイプで61個作れますので、@5〜6円程度。
使い捨てでも問題ないコスパです。
補足
国から配られるマスクは布製で、布製では効果が薄いという批判が出ているようですが、、、
不織布で作れるなら、不織布の方がより良いと思います。効果の面もありますが、何しろ作りやすいですし。
マスクをすることで、手で顔を触れないという点が大切、という話もありました。
まだ新型コロナはおさまりそうにありませんので、マスクを作って備えておけば、マスク難民にはならずに済みます。
マスクを買うために並んで、そこで感染しては困ります。高く買うのはもってのほか。
ぜひ、身近なもので作れることを実感して、いらない不安を減らしてください。
読んでくださり、ありがとうございました。
みなさん、コロナにかかりませんように。
立体マスクの作り方はリンクからどうぞ♪

- 7874
- 116
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
バスタオルを早く乾かしたい人必見!無印良品の厚さを選べるタオルがオススメ!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】マスクのおすすめ20選!肌荒れしないコットンタイプや洗えるタイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
滑らないし、傷つかない!存在感ゼロの「脚キャップ」を見つけました!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【マスク】裏表の見分け方|不織布・布・立体マスクの正しい付け方を知ろうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple
-
ベッドカードのおすすめ10選!赤ちゃんの転落防止や布団ずり落ち防止にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡易マスクやマスクで耳が痛くなる時にも100均の「帽子クリップ」が大活躍です。まめ嫁
-
LCCに乗る前に揃えたい♪無印良品似&こんなものまで!なダイソーのトラベルグッズ5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
*訂正有り*<100均>キャンドゥで発見♡ ニトリにそっくりな『滑り止めシート』yon
-
【100均】DIYアイテムを徹底検証!ダイソー・キャンドゥ・セリアの軍手を使い比べてみたLIMIA編集部
-
人気のおすすめマットレスベッド10選|シングル・セミダブル・ダブルLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均セリア】憧れのふわふわマットを格安で手作りしてみました!urucoto