【DIY】可動棚にスライドレールを取り付けてみました

以前DIYした可動棚にスライドレールを取り付けて
必要な時に引き出せる台にしてみました♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 21502
  • 170
  • 0
  • いいね
  • クリップ

以前DIYしたデスク下の可動棚

以前もご紹介させていただいた可動棚です。
デスクの下に設置してプリンターなどを置けるようにしました。

ここでネイルをするのですが、ネイル用のライトをスライドで出せるようにしたい・・・
ということでスライドの棚を取り付けることにしました。

用意したものはこちらです

用意したものはこちら

・以前作成したカラーボックスで使用しなかった中板

ちょうどカラーボックスの板が余っていて
色も似ていたので使用することにしました。

・スライドレール
こちらはホームセンターで600円程で購入できました。
スライドレールは様々な種類がありますが、今回は底に取り付け可能なものです。
ちなみに私が行ったホームセンターでは一番安かったです。

レールを取り付けていきます

上側の板(カラーボックスの棚板)にスライドレールを取り付けていきます。
位置を決めたらマスキングテープで仮止めして電動ドライバーで軽く下穴を空けます。

下穴を空けた時に木屑が出るので
コードレス掃除機で吸い取ります。

取り付けました。
私はズボラなので段ボールを下にしいて作業していますが、
本当はもっとちゃんと養生した方がいいと思います(><)

土台部分のレールを取り付けていきます

次は土台部分に取り付けていきます。
位置を決めたらマスキングテープで印をつけて

ビスを打った後がこちらです。

完成しました♪

土台の可動棚をとりつけるとこんな風になりました♪
家に余っていたカラーボックスの棚板の色違いもそれ程気になりません♪

上から見るとこんな感じです。

引き出すと↓

ライトが出てくる!!

ネイルチップを作ることもあるので
このスライドが地味に便利なのです。

横から見るとこんな感じです。

いろいろな場所で応用可能です♪

本当に簡単に取り付けできるのでいろいろなところで応用可能だと思います。

例えばデスクトップパソコンのキーボードを収納したり、
キッチンの棚にとりつけて簡単なちょい置きスペースにしたり。

ただしスライドレールにも耐荷重がありますので
使用するレールの説明書などをきっちり読んで
用途にあったものを選ぶと良いと思います。

おうちアカウントです
いいね♪フォロー大歓迎です♪

  • 21502
  • 170
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

Instagramでマイホームアカウントやっています。好きなものは無印良品・IKEA・100均です。暮らしやすい、掃除しやすいおうちを目指しています( ¨̮ )

Ramさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア