
😌長男・👦次男・👧長女・😣ぱぱ「せ~のっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
我が家の晩御飯の「家族の会話」です。よろしければ、お聞きあれ~~~~~。 毎日の暮らしをより楽しくより幸せにしたいと思う私なりのアイデア・取り組みの一環に「努めて、会話する事」があります。あなたの暮らしに「会話」ありますか?もし、ないのであれば、家族でも良し・家族でなくても良し、とにかく会話する事に努めてみてはいかがでしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 520
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
~海苔かけごはん。~ (2018年9月15日の晩御飯の会話です。)
今日の晩御飯は親子丼だ。
味噌汁を温めている私の背後で、せかせかと食事の準備を進める子供たちに、 ぱぱ「お~い そろそろ海苔をかけといてちょうだい。」 長男「わかった~」グツグツと煮えたぎるお味噌汁。コンロの火を消す。(たまに忘れて子供たちに怒られます。)換気扇を消す。そして最後に台所手元灯のスイッチを切る。(しょっちゅう、この手元灯スイッチを切り忘れる。その事に食事中に気づいた私は長男に消してくれと頼みます。すると、以前はブツブツほざいてた長男も最近はあきらめたのか食事中でも愚痴ひとつ言わず素直に消してくれるようになりました。長男に感謝です。)アツアツの味噌汁をそ~っとテーブルに置いたときに何やら強烈な違和感を感じた。それはすぐにわかった。皆のごはんに、もみ海苔がパラパラと、無造作にかけられていた。肝心の親子丼のおかずに海苔はかかってない。 ぱぱ「なんじゃこりゃ~ どこに海苔かけとんねん!」 長男「だってパパがかけろって言ったんじゃん!」 ぱぱ「あほかぁ~お前!ご飯に海苔かけてどないすんねん!おかずにかけろや!親子丼やぞ今日は!」 長男「パパがはっきり言わないからだろう!」 ぱぱ「はっきりも何もあるかいっ!今日は親子丼やぞ~、見たらわかるやろ~ ふうっつ~は、おかずにかけるやろ~普段ぼーっとして生きとるからや!全体をよくみろやっ! ほんっとお前はいっつもぼーっとしとんな~、だからテストでもしょ~もないミスばっかりしくさっとんのや!しっかりせぃー!」 長男「ボ~っとなんかしてないよっ!ちゃんと見たよ!しっかり見てご飯に海苔をかけたんだよ!ぼくはいっつもご飯に海苔かけるんだよ!パパの普通と僕の普通とは違うんだよ!」ぱぱ「うそこけボケ!~、今まで何度も親子丼作っとるけどやなぁ~今まででご飯に直接海苔ぶっかけて食べたことあるかぼけ~ しょ~もない嘘つくな~自分の失敗素直に認めろやっ! まぁ~ええわ よ~くみとけぇ~ 親子丼にかける海苔は・・・ここじゃ!!わかったか!!!」長男「はい。」
長男、次男、長女、ぱぱ「せ~のっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」今日も皆さん完食でした!
今年最後のスイカかな~。また来年もみんなと食べたいな。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル
- 520
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
運動会のお弁当作りが苦じゃなくなる方法とおすすめおかず11選!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
言わないとやらない子ども専用!5分でできる「やることボード」の作り方お片付けブロガー えり
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子どもの自立を助ける「ごほうびシール」のススメsupershf
-
主婦の昼食は“残り物”が多いって本当…ですか?【主婦のお昼ごはん・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これでもう悩まない?!マグネットで楽々献立表♫ayako.anko
-
もう迷子にならない!紙コップにペーパークイリングでかわいく目印つけようこじゃる