超簡単!エアコンの室外機カバーをDIY♫

むき出しのままだと味気ない無機質なエアコンの室外機を、誰でも簡単に作れる木製カバーで隠しちゃいましょう♫
前面はラティス、サイドはすのこで風を通し、後ろは覆っていなので、室外機の熱がこもらない構造です!!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 204617
  • 895
  • 1
  • いいね
  • クリップ

Befoer

mirinamu

玄関扉のすぐ横に鎮座する室外機。
う~ん、何とも味気ない(-_-;)

After

mirinamu

カバーを付けることで、雑貨を飾るスペースができ、玄関ポーチの雰囲気がグッと良くなりました♪

では、簡単すぎる作り方を紹介します。

材料

すのこ(75×33cm)2枚
ガーデン用ラティス(95×65cm)
天板用木材(88×11×1cm)3本
※天板は、1枚板でも何でもOK!

〈補強用〉
L字金具4個
5cm幅ぐらいの板2本

ご自宅の室外機の大きさに合わせてご準備ください!
少し大きめサイズについては、最後に説明しています。

mirinamu
ホームセンターで2枚398円のすのこが大活躍♫

作り方

ラティスは、もともと色がついています。すのこと天板になる板をラティスの色に近づけるようにペイントします。
オイルステインのメープルが、ラティスの色と似た色に仕上がります!

mirinamu
mirinamu

すのこの裏側に付いている横板(画像のーーーーーーーの部分)に、天板になる板を乗せてビスを打ち、固定します。
画像の↓のように6箇所ビスを止めします。
☆注意☆
前面にラティスを付けるので、ラティスの厚み分、空けておいてください!

反対側も同じようにすると、コの字型になります!

mirinamu

前面にラティスをはめ込んで、画像の↓の部分に3箇所ビスを打ち、天板とラティスを固定します。
これで、ほぼ形は完成〜♫
後は、より頑丈になるように補強していきます。

mirinamu

天板の裏側から、板で2箇所ほど固定します。
ビスが天板を突き抜けないよう、ビスの長さに注意!!

mirinamu

L字金具でラティスとすのこを固定します。

mirinamu

完成したカバーを、室外機にかぶせれば出来上がり♫

完成★

mirinamu

好きな雑貨を飾るスペースになりました♫
サイドのすのこが天板より長いのが気になる場合は、カットしてもいいですが、その出っ張り部分に何かをぶら下げたりもできるので、意外と便利ですよ(^_-)-☆




ひと回り大きな室外機カバー

mirinamu

ベランダの室外機は、もうひと回り大きいサイズです。

mirinamu

同じ大きさのラティスを使っていますが、画像右のように、サイドのすのこの付け方で、少し幅が広くなります。
また、奥行きに関しては、すのこの大きさが違い、ワイドな物を利用しています。

反省

ベランダの室外機カバーは、しばらく使うと色褪せてしまいました。
完成後、全体に木材保護塗料などを塗っておくといいですね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
長々と書きましたが、作り方はいたって簡単です(*^^*)
是非、作ってみてください!

  • 204617
  • 895
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYアドバイザー資格取得(2019年)夫と子ども3人の家族5人で、マンション暮らしをしています。『暮らしの不便をDIYで解決!』をモットーに、暮らしやすく、好…

mirinamuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア