
和室とリビングを開放的な空間へPART3 最終回
ふすまを撤去し、モールディングゲートをDIY➡︎窓をDIY➡︎今回扉をDIYします
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 41064
- 310
- 3
-
いいね
-
クリップ
まずは前回までのこの場所はこちら⬇︎
ここに扉を付けて、リビングと作業部屋を開放的な空間のまま区切っていきます♬
Beforeで使用していた扉のもう一枚を解体して再利用♬
今は無き、木目扉のもう一枚を解体して使用していきます♬
解体した木材を骨組みに使用します♬
扉の大きさにカットしたベニヤ板を骨組みに合わせ、くり抜くトコロに記しを付けていきます。
骨組みにベニヤで軽量化です♬
重い扉はいーやよ❤︎
表と裏で2枚♬
ドリルとジグゾーを使用してくり抜きました♬
ホームセンターによっては、こちらもカットしてもらえる場所もあります♬
ペンキで塗装します♬
ベニヤ➡︎アクリル板➡︎骨組み➡︎ベニヤ
の順に挟み込んで両面からビスで固定します♬
薄い杉板材で扉の窓枠をモールディング風にしていきます♬
モールディング飾り枠は、3Mの凹凸用協力両面テープで固定しました♬
蝶番で柱と繋ぎ、部屋番号、屋号を入れたら完成です★
もともとは襖で仕切られた和室ですが、
リビングとの区切りをゲートにし、アクリル板で中が見えるので、とっても開放的♬
今までは作業部屋と言ってましたが、これからはアトリエと呼ばせてくださいू(๑ ›◡ु‹ ๑ ू)
海外のショップのような雰囲気になり。大人モダンインテリアの完成です★
- 41064
- 310
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
既設のキッチンカウンターを無垢材に!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIYayu__maman
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
-
吊戸車でドアをインダストリアルな吊り扉にしてしまおう。この重圧感は主役級swaro109
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
憧れの鉄脚テーブルをDIY!【リビングDIY】PeanutVillage
-
物置にしている和室を収納できる棚で仕切ってオシャレなネイルサロンの空間を作りました♬Mily
-
【DIY中級編】DIYに慣れてきたらワンランク上の加工に挑戦!ジグソーで出来る『相欠き継ぎ』で棚作り☆aya-woodworks