
やっと見つけた…!!カードが滑り落ちない、超優秀なカードホルダー
探しやすく、取り出しやすい、超優秀なカードホルダーをやっと見つけました。愛用のポイントをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33988
- 127
- 0
-
いいね
-
クリップ
ショップのポイントカードに銀行カード、病院の診察券にクレジットカード。
いつからかたくさんのカードを持つようになりました。(クレジットカードはメインのものを決め、あとは駐車場の優待のためなどに持っています)
使わないものは処分したものの、家族4人分ですので、軽く数十枚はあります。
それらのたくさんのカードの収納について、以前からしっくりこないまま過ごしてきました。
ノートの形をしたカードファイルは、イマイチ取り出しにくく、しまいにくい。
箱にそのまま入れるものは、カードが探しにくい。
そして一番ひどかったのは、カードが簡単に出てきてしまうもの。
ファイルの持ち方を誤ると、バラバラとカードが滑り落ちてきてしまうのです。
何度イライラして拾ったことか。
結構いろいろなタイプを試しては、こんなもんかと諦めてきました。
が、ついに!ついに納得できるものを発見しました(;_;)✨
たかがカード収納、されどカード収納。
我が家の夫も気に入ってくれたカードホルダーをご紹介します。
商品名
カードホルダーの商品名は
「リヒトラブ アクアドロップス ポイントカードホルダー」です。
こちらのタイプは40枚収納できるタイプで、10枚、20枚タイプもあります。
こちらがパッケージの裏側。
使い方
手に持ったサイズ感はこんな感じです。
私はクリアカラー選んでいますが、赤、青、黄、黄緑もあります。
用途によって使い分けてもわかりやすくて良いと思います。
開けるとこのようになっていて、2列で収納することが出来ます。
180度開くのでカードはとても見やすいです。
超おススメポイント 「ホールド機能」
そしてそして、私がものすごく気に入ったポイントは
「ホールド機能」です。
このホルダー、カードを程よく「ホールド」してくれるのです。
こんな風に逆さまにしても・・・
カードが落ちません!!!
これこれ、私が求めていたのはこの安心感です✨
これなら多少手元が狂ってもカードはバラバラ落ちません。
すごい~~~!
本当に程よいホールド感なので、取り出しにくいということもないのです。
我が家ではこんな風に40枚タイプと20枚タイプを使って、「ショップ(ポイント)カード」「診察券」「銀行カード」「クレジットカード」を収納することにしました。
こちらのカードホルダーのおかげで、すごく使いやすいカード収納になりました。
おわり
このカードホルダーは近所の文房具屋さんで見つけたのですが、楽天市場やamazonにも同じ商品がありましたのでリンクを貼っておきます。
カード収納がイマイチ使いにくかった方、ぜひチェックしてみてください(^▽^)おすすめです!
Instagramにはカードホルダーの動画も載せています。
良かったらこちらからどうぞ!
↓
- 33988
- 127
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均ダイソーのお薬手帳ケース】購入した3つを比較検証!ayako.anko
-
SNSで人気!見た目もおしゃれな家計管理おすすめグッズks._.myhome
-
無印良品「母子手帳ケース」が便利なわけ!MI
-
【薬収納】お薬にオススメのダイソー・セリア商品☆A+organize
-
【収納】無印×ダイソー 詰め替えない薬収納nico8
-
見たいときにすぐ取り出せる!100均アイテムを使った説明書や書類の収納方法tnhome0217
-
ダイソーのマグネットシールが優秀!無印良品のペンポケットを貼り付けられる整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
100均ポーチがちょうどいい◎「子どもの診察券セット」と、母子手帳ケースの「その後の活用法」マツ
-
100均ビニールケースが使いやすくなった唯一のポイントはここ!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
片付けられない主婦がしてる引き出し収納[ニトリ ローチェスト]alumichan0730
-
無印良品のウェットティッシュケースを使っています片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
ポイントカードをスマートに取り出す!レジ前でもたもたしない100均のカードケース思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple