
今さら聞けない!生活を快適にする照明えらび
照明というのはただつければ明るくなるわけではありません。
生活のスタイルにあわせて種類や配置を考えるっ必要があるようです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1853
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
照明の種類
こんにちは
静岡市で安くていい家をつくる
かおり木工房です。
今日は家のおしゃれにも
直結する照明選びについてです。
照明えらびにも
基礎的な考え方があります。
かおり木工房では
主に照明はシーリングライト
ダウンライトを採用しています。
この二つの照明の
特徴をそれぞれ
お話していきます。
ちなみに
お客さまのお気に入りの
照明があれば
お持ち込みを
ご相談させていただきます。
それぞれの照明の特徴
ダウンライトとは
天井の中に埋め込むタイプで
スッキリした
スタイリッシュな
印象がリビングにマッチします。
人が来ると自動で付く
人感センサー付きのものもあります。
シーリングライトとは
ダウンライトとは違って
部屋全体を明るく
することができる照明です。
丸い形の大きめなものが多いです。
よく電機屋さんで見かけるアレです。
リビングにはポイントで照らす
スッキリしたダウンライト
子供部屋には部屋全体を照らす
シーリングライト、などなど
部屋によって
使い分けると効果的です
ちなみに
寝室にダウンライトを使うと
配置によっては
目に直接光が当たるため
おすすめできません。
もちろん真上でなければ
問題ありません。
ダウンライトの注意点ですが
家具の位置を考慮して
配置するため
家具の位置を変えたら
手元が暗くなった!
ということにもなりかねません。
しかも天井に埋め込むタイプなので
穴を開ける必要があり
位置を間違えれば
天井が穴だらけなんてことに…
そうならないように
照明の種類や配置も
現場にてしっかりと
打ち合わせをさせていただきます。
照明についてのご相談は
かおり木工房へ
それでは、また次回。
- 1853
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【賃貸にもおすすめ】ブラケット照明でまるでデザイナーズインテリアに♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リビングルームにはTVを置かない方がお洒落です晴(ハル)
-
【間取りマジック】L字型リビングで対角線を長くすると、家が広く感じる!?ホームデザイナー erisa
-
テレビ配線の悩みは壁掛けテレビですっきりときゅう
-
玄関ホールを広く見せる方法を伝授!施工とインテリアの注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
便利?それとも不便?生活してみて感じるセンサーライトのメリットとデメリット4696mono1222_shoko
-
憧れの螺旋階段にリフォーム!メリットや実現のポイントをチェックしようLIMIA 住まい部
-
部屋の鏡をリフォームして、お部屋の明るさと便利さをさらにアップ!LIMIA 住まい部
-
トイレに窓はあった方がいい?プライバシーに配慮した窓の選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お家でカフェのようなレイアウト!心地よいリビングにはこもり感が重要です晴(ハル)
-
マンションの洗面所・洗面台をおしゃれにリフォーム!6つのコツを教えますLIMIA 住まい部
-
狭い部屋をリフォームしたい!開放感を出すアイデアは?LIMIA 住まい部
-
防音性が高くおしゃれな部屋に!ふすまを壁にリフォームして和室を大変身させようLIMIA 住まい部