
【家事】生活感のある暮らし
丁寧な暮らし
モノを持たない暮らし
ミニマリスト
シンプルな暮らし
でも私が求めた暮らしは
【実家みたいな暮らし】
【生活感のある暮らし】
汚部屋とも違う生活感のある暮らしについて紹介したいと思います
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1237
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ

ズボラでも快適に過ごしたい
私が思う実家感って生活感があるって事
隅から隅まで生活感をなくすってムズイ
たまにいるけどね、そんな人
長男長女が二十歳を過ぎ
年が離れた下の子がいるとなると
物を持たないってのは厳しい
子供がいる時点で大人が必要と感じてなくても物が増える
入れ物をずらずら真っ白に統一するとか…
入れ物で揃えないと呪われる?と思うくらい
雑貨屋や日用品を扱うお店でもたくさん売ってますよね~
ちぐはぐな物や色味がバラバラよりかは整って見えるけれど
無理してない?w
本気で楽しんでる?
しんどくならないのかなぁ?
なんて言うか
掃除されていて物が溢れかえっていなければいいと言うか
使ったものを元に戻すとか整理整頓をソコソコ出来ていれば
私は過ごしやすいと感じる

一番上は相撲や絵を飾っています
ズボラでもこだわりたい

雑貨や小物インテリアが好きなので飾りたいし
友達を招待した時にステキ!って感じてもらいたい
でも醤油や油、洗剤や日用品を詰め替えるのは面倒くさい
物凄く億劫だし物凄く面倒くさい
そのまま使用して使い切ったほうがラク
結果【実家みたいな暮らし】に行き着いた次第です

使いやすさが一番
結論:出したものは戻す、しまう

今は日用品や雑貨を収納しています
生活感あるって気楽
スコーーーーンと色んなものを取っ払って
過ごしたいように過ごせて快適を求めた結果
出したらしまうって単純作業が大事だと気が付きました
出しっぱなしでも構わないもの
出しておくとみっともないもの
これを繰り返していくと
必要不必要が見えてきます♩
家族や親せきだけじゃなくどんな人が我が家に来ても
ホっとくつろげる空間にしたいなぁと('ω')
住まいを見直すには年末年始って丁度いい


- 1237
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
子供がいてもスッキリ~シンプルインテリア~mai3
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
あるものが隠れてます!貼るだけでスッキリ♪シンプルライフの秘密!A+organize
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
ミニマリストの五月人形。アレで代用しています!Fujinao(フジナオ)
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
狭くて古いアパートでも、お気に入りの暮らしを!マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは!マツ
-
細かいおもちゃを収納するコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
脱衣所に家族の着替えを集合させたら少し家事が楽になったtme_home
-
【洗面所スッキリ見せテク】「タオルの色、揃えてますか?」おすすめな色とその理由3つマツ